秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
突然ですが、今日は先日観てきた映画のお話を
したいと思います。

ビル・エヴァンス  タイム・リメンバード
という映画です。

ジャズピアニスト「ビル・エヴァンス」の51歳の生涯を、
当時のバンドメンバーや親族の
証言をもとに構成されたドキュメントでした。

ビル・エヴァンスとはアメリカのジャズピアニストで、
全盛期の1950年代後半~1960年代前半は
ポマードで黒光りした七三ヘアーに
黒縁メガネがトレードマークで、
ピアノにつっぷして弾くスタイルは
唯一無二の存在感でした。

ジャズピアノにも
ブルーススタイルを用いた激しいものや
和音で重厚感を醸し出すものなど
様々な表現方法がありますが、
ビル・エヴァンスのピアノは一音一音が
ガラス細工のような繊細さを感じさせる
美しいものです。

51歳で生涯を閉じ、
アーティストらしい波乱万丈の人生を
送ったようですが、
映画の内容がすべて事実だとすれば、
人間関係、特に女性関係において
残酷な一面も持った人でした。

偉人と呼ばれ、後世に語られる人は
良くも悪くも
普通の人とは違った人間性なのですね。

阿部

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます!さきほど北東北の梅雨入りが発表されましたね。今日もどんより曇り空、明日は一日雨になるみたいで週末だというのにとても残念です。

今日は展示車のご案内です。

トヨタのピクシスエポックです。

え?ミライースじゃないの??

って思われた方はそこそこクルマに詳しい方ですね!

あ〜珍しい!

と思われた方はなかなかクルマに詳しい方です!そうです。ミライースなんですが、よく見るとエンブレムがトヨタなんです。トヨタでは軽自動車の生産はしていませんが、販売はしてるんです。ピクシスシリーズといって、ピクシスエポック、ピクシススペースなど数台ラインナップされています。これらは全てダイハツからのOEM供給されています。クルマはダイハツで生産され、中身はダイハツのクルマなんですが、流石に同じ名前では売れませんので、名前を変えて販売されています。

エポックはミライース、スペースはムーヴコンテといった感じですね。このような例はトヨタとダイハツだけに限らず、他メーカー間でも結構あります。気になる方は調べてみてはいかがでしょう!なかなか面白いですよ!

一番面白いのは、新車価格は一緒なのに中古車になるとOEM車の方がお買い得ってことです。

理由はもちろん知名度ですね!中古車市場は人気や知名度で価値が変わります。なのでメーカーや車種に特別こだわりがない方はこういったOEM車を狙ってみるのも良いですよ☆

齋藤

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

みなさんこんばんは。整備チームの堀井です。

ついに息子の相撲大会が明後日に迫りました!

残念ながら天気は雨の予報です。

小学校では、毎日昼休み中に校長先生と相撲の練習をしていたようです。

中には推薦で選ばれた、息子の2倍の体重がある選手もいるみたいですが、

なんと練習では、2勝1敗で勝っているようです!

本当かな?

本番ではとりあえずは1勝が目標です。

たしか7月か8月にも新屋地区で相撲の大会があるみたいなので、

参加できれば良いなと思っています。

つい先日のお祭りで、友人たちともうすぐ竿灯が始まるねと話をしていたら、

うちの息子が、「僕もやりたい!」と言い出しました。

好奇心があるというのはこういう事を言うのでしょうか(驚)

今度はどこかの町内会にお願いして竿灯の練習です。

いろいろ興味を持つのは子供のうちだけかもしれませんが、

大人になっても何にでも興味を持ち、様々な事にチャレンジできる人間になってほしいものです。

堀井

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます。ふくはらです。

さて、今日は先日納車となったクルマのご紹介です。

新車のワゴンRです。

25周年記念車で、ハイブリッドFXリミテッドというグレードとなります。

スズキのマイルドハイブリッドで燃費が良くてとても静かなクルマです。アイドリングストップや、スズキの予防安全技術(前方衝突警報機能、前方衝突被害軽減ブレーキアシスト機能、自動ブレーキ機能、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、ヘッドアップディスプレイ)はもちろんついていて、そのほかに特別装備としてスモークメッキのフロントグリル、専用エンブレム、シルバードアハンドル、14インチのアルミホイール、IRカット機能付フロントガラス、フロントドアプレミアムUV&IRカットガラス、チルトステアリング、運転席シートリフター、シルバーインサイドドアハンドルなど充実しています。

そしてこちらはオリジナルリース『エラべーる』でご購入いただきましたので、ナビ、バックカメラ、ドラレコ、ETC、下回り防錆塗装、スタッドレスタイヤなどもコミコミです!

走行距離を走るからなーという方にもおすすめのプランもございますので、ぜひ一度ご連絡ください。

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

暖かい日が続いております。自分は暑いのは苦手ですが、天気が良い日は好きなんです。そんな日にのんびりゆったりするのも好きな者です。

学生時代に夜通しテレビゲームをしていて、気づくと窓の外が明るくなっている…なんて事はよくありました。ふとカーテンを開けると、太陽がちらっと上がってきている所で、太陽側は橙色に、反対側は薄い灰色と言いますか、夜の名残がある空をしていました。

今でも覚えている位綺麗でした。

そこからと言う訳では無いのですが、さらに空が好きになりました。

専門学生時代は、中型二輪の免許を取得したこともあり、早起きして朝日を撮りに山までバイクで走ったこともありました。

秋田にいると夕日は海に沈みます。沈んでいく所も綺麗なのですが、その反対側も好きなんです。自分の感覚では青色の様な…紫色の様な…ちょっと寂しい感じの空ではあるんですが、そんな空も大好きです。

自然というのは、中々に厳しいものです。綺麗なだけでは無いので、色々大変な事もあります。

共存って難しいんですよね…

個人的な内容になってしまい申し訳ございません。

乱筆乱文御容赦下さい。

それでは~

綿貫

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記