秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんばんは!年度末のバタバタでブログ当番のことをすっかり忘れておりました。慌ててブログを書き始めました。

先日、久しぶりに水槽に新しい熱帯魚を迎え入れました。ポポンデッタレインボーというレインボーフィッシュの仲間です。本当はこないだ亡くなってしまったグラミーをまた買いに行ったんですが、この魚にすっかりひと目惚れしてしまいまして、ラスト2匹だけだったんでつい買ってしまいました。ブルーの瞳に、スケルトンボディ、ヒレの先がイエローの色合いがとってもキレイなんです。ちっちゃい体で一生懸命に泳ぐ姿も非常に愛らしいです。次にまた見かけたら大量に飼いたいくらいです。

より一層賑やかに鮮やかになった私の熱帯魚水槽を観るのがまたさらに楽しくなりました。水槽を眺めながら酒を飲むのが楽しみな毎日です。

さて、また明日からは忙しい土日ですので今日も帰ったら水槽を観ながら癒されて明日に備えたいと思います。

3月もいよいよ終盤戦です。年度末間近で今まで以上に社内バタバタしていますが、最後まで頑張って乗り切りたいと思います。

たくさんのご来店お待ちいたしております。

齋藤

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
突然ですが「私のミニ四駆の思い出」
をお話ししたいと思います。

ミニ四駆とは単三乾電池を動力源として動く、モーターを搭載した小型の自動車型プラモデルの事です。

小学6年の時、
「チャイルドセンターなかよし」
というおもちゃ屋さんが秋田駅前にあり、
そこで開催されたミニ四駆レース大会に
出場しました。

様々な学区から同年代の少年達が
自慢のミニ四駆をエントリーし、
トーナメント形式で優勝を競うわけです。

参加者は100人は居たのではないでしょうか。
すごいですね。
そんな中、私も自前のカスタムカーを取り出しました。

ここから先は、わかる人には懐かしい用語が並びます。

・サンダードラゴンのクリヤーボディ
・ハイパーミニモーター
・フロントバンパーの左右ローラー
・ワンウェイホイール
・スポンジタイヤ
・肉抜きシャーシ
・ニッカド電池
・プロペラシャフトを抜いて「ミニ四駆」なのに二駆化

など、改造が施された私の愛車は、いつも一緒に遊んでいる同級生達の中でも最速でした。
なので、そこそこ自信もあり、
「かかってこいや!」
と高田延彦ばりにアグレッシブな態度で
第一回戦のスタートラインにサンダードラゴンを設置したのです。

相手は中通小学校の同じ6年生でした。
車種はビッグウィッグ。その彼も自信ありげでした。
そしてスタートの合図で2台とも飛び出しました。
私のサンダードラゴンは今まで見たこともないような快速を見せました。
持ち主の私も初めて見る速さでした。
相手のマシンをみるみる突き放して勝利を確信したのです・・・・・・・が、

負けたのです。

どういうことかと言いますと、私のサンダードラゴンはそのスピードで、
相手に一周差をつけたものの、そのまま相手のマシンに追突し、場外へはじき飛んでしまったのです。
ルールではコースアウトは失格となります。
一周差で追突?これまたどういうことかと言いますと、
この大会のコースは一周すると途中でレーンがクロスし、
自分の隣のコースへ移る仕組みになっていたのです。
そのためサンダードラゴンは相手に追いつく形になり、
追突したのです。

相手は勝利に歓喜していましたが、私は納得できるはずもなく、
普段は羊のようにおとなしい私もこの時ばかりは猛抗議しました。
結果、再レースということになりました。

再レース、スタート!

しかし、そこには動かなくなったサンダードラゴンがスタートラインで佇んでいたのです。

乾電池もきちんとはまっている。モーターも外れていない。どこを見ても
変わりなしなのですが、動かなかったのです。
そして、試合は相手の不戦勝ということになりました。

私のすべてを捧げたサンダードラゴンは負けたのです。

最初で最後のミニ四駆大会でした。

そして私は小学校卒業とともにミニ四駆の世界からも身を引いたのでした。

以上が私のミニ四駆の思い出です。
共感していただけた方、あなたは私の友達です。

阿部

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんばんは、福原です。

毎週木曜日はお客様のご来店がおおく、さらに電話も良く鳴るので慌ただしい一日を過ごしています。今日はその上、祝日だということでお昼ご飯を食べることなくこんな時間になってしまいました。おなかは減りますが、たくさんのご来店のおかげでうれしい悲鳴です。

おなかが減ったなーと思ったら夕飯を何にしようかなと考えてしまいました。

そして思いついた食べたいものはこれですね。

手形の『居酒屋ひげだるま』さんです。本当にどれもおいしくてボリュームも申し分ありません。

上の写真が魚香る油そば、下の写真がローストビーフ丼、他に季節限定のばっけ肉味噌もうまいんです。

中通でLOCALOOPというおしゃれなお店が業態転換をして居酒屋になり、今までも何度かブログやFacebookで書いては来たのですが、ぜひ皆様に行ってほしいお店です。

ひげだるまなマスターと、ケンミンショー&月曜から夜更かしに出演したイケメン、それと店内にはラビットもいます。見つけられるでしょうか??

Facebook

https://www.facebook.com/izakayahigedaruma/

Twitter

インスタもあるのでさがしてみてください。

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

自分はパソコン関係の知識が乏しく、インターネットで調べ物をするのが関の山なのですが、パソコンに遊ばれてなるものかと、基礎講座を受けてみました。

基礎のレベルが思ってたのと違い、シュンと肩を落として帰って来た者です。

みなさんすごいですね…

それでも知った事を活かせる様頑張ります。

さて、今回は日産のエルグランドと言う御車を整備しました。少し前の型にはなるのですが。個人的にはドーンと存在感があり、高級感も出ていて、好みではあります。ただ、乗り心地を重視しているのか、足回りが柔らかくフワフワなので、クイックにハンドルを切るとコテンと倒れそうかもと思ってしまいます。…倒れないんですけどね(笑)

ここでプチ情報、外気を室内に入れる時、埃やゴミが室内に入らない様にフィルターがあります。大抵一つしか付いてないのですが、このエルグランドは、後ろにも付いているのです!!乗っている人を快適にの精神ですな♪流石高級車~

では今回はそんな所で…

では~

綿貫

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

ラビット秋田臨海店の清水です。

今年は例年より桜の時期が早そうですね。

ネットで調べると東北全体で例年並の開花となる所が多いようです。

東北南部では開花時期に天気や気温の変動が大きく、名所によって例年よりやや早い開花とみたいです。

4月上旬に福島県や宮城県南部から開花が始まり、開花前線は順調に北上に、東北南部の早い所では4月上旬から見頃となり、東北北部は4月下旬にポカポカ陽気でお花見を楽しめる所が多くなるそうです。

桜が咲くころは外出もしやすくてテンションが上がりますよね。

今から楽しみです。

さて本日のブログは私の購入していただいたおクルマのご案内です。

クルマは日産のミニバン「エルグランド」です。

エルグランドの特徴は何と言っても、「高級感」です。

特に内装の高級感は、この年代のミニバンで群を抜いていると言えます。

今回ご購入のエルグランドはライダーSという特別グレードでフロントグリルのビッグメッキが最高にかっこいいです。

行楽シーズンに向けてミニバンをを探しのお客様はぜひラビット秋田臨海店へ

清水

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記