秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

-刹那主義的四輪劇場-
第15回紹介作品
「 エイリアン2 」

監督 ジェームズ・キャメロン
出演 シガニー・ウィーバー
86年米
劇中メインカー  装甲車

エイリアン2。いわずと知れたスペースアクションホラーです。
シリーズ化されていますが、私はこの「2」が特に好きです。
シリーズ中、最もアクション度が高く、また出てくる近未来武装が
私の頭の中を小学生時代に戻してくれるんですね~。

女性兵士が持つ超巨大ライフル・M56スマートガンや、
動く標的を感知して撃退する自動式機関銃・セントリーガン。
映画のクライマックスで主人公リプリーが女王エイリアンと
対決する際に乗り込むパワーローダーなど、
すべてが斬新でした。

そんな中、特に私が気に入っているのが、
映画の序盤で惑星のコロニーに取り残された住民を
救うため、海兵隊員たちが突撃する際に乗り込む装甲車。
形式名は「M577装甲兵員輸送車」らしいです。

低く抑えられた車高に分厚い装甲。劇中、使用されることは
なかったものの、ガトリング砲や2連プラズマ砲など、
存在感のある武装には魅せられました。

隊員たちを救い、壁に激突し、火花を散らしながら疾走するシーン
は特に印象的でした。

1986年の作品ですが、
何年経っても素晴らしい映画は素晴らしいですね。

阿部

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは!10月もいよいよ終わりが近づいてきました。まもなく冬が来ると思うと憂鬱でなりません。私個人的にそう感じるだけかもしれますはんが、今年カメムシを結構見ている気がするのですが今冬は大雪なんでしょうか・・・。私気になります。

さて、今回もクルマのご紹介!スズキのクロスビーです!大人気のハスラーの普通車バージョンですね!私の印象もそのくらいだったんですが現車を見てビックリ!驚きました!

「思ったよりいかつくてデカイと!」

アウトドアに特化してるからでしょうか、外観もワイドでドッシリとした印象で、地上高も思ったより全然高いです。これなら雪道や悪路もなんのその!で気にせずどこでも走れそうな安心感があります。トランクも私の腰下くらいの高さで荷物の積み下ろしがすごくしやすいです。コンパクトサイズのクルマですが、後ろのシートを倒すと長モノとかもゆっくり入るくらいなのでスノーボードとかもゆっくり出かけられそうです。悪路走行や下り坂走行へのアシスト機能もハスラー同様に装備されてますのでますます安心ですね。

そんなクロスビーの展示車が入庫しましたのでご興味のあられるお客様はぜひ当店にいらしてくださいね!

齋藤

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは、福原です。

最近は定休日となると天気が悪かったりしてなかなかレジャーを楽しめていません。バッティングセンターにばかり通っています。

天気がよければ紅葉を見に行こうか、県外からのお客様が来るから観光に連れて行ってあげようか、、、そんな時にはラビット秋田臨海店・100円レンタカー秋田臨海店のご当地レンタカーに乗ってみませんか?

電車・新幹線なら秋田駅まで、飛行機であれば秋田空港まで、クルーズ船でなら秋田港までお車を届けることも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はそのPR用の写真撮影だったんです。

なまはげのお出迎えというオプションもございます。車も借りることができて、なまはげと触れ合うこともできるとてもお得なプランです。ぜひご利用ください。

http://www.dra-co.jp/gotoren/

今日は秋田港、飛鳥Ⅱでいらした方々へのレンタカー貸し出しです。https://www.facebook.com/GOTOREN/

 

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます。整備チームの堀井です。

先日、二級ガソリン自動車整備士の試験結果が発表になりました。

実は合格発表の日にちをすっかり忘れてしまっていて、

整備振興会の人に「試験の結果どうだった?」

と聞かれて慌てて調べましたが、自分の受験番号がわからない始末・・・

家に帰って調べてみると、無事に合格してました♪

11月1日から国に申請をする事で、12月の頭には登録番号が出て、

二級ガソリン自動車整備士を名乗る事が出来ます。

やっとスタートラインに立つ事が出来たという感じでしょうか。

二級ガソリン自動車整備士を持ってるのにそんなことも知らないの?

っと言われないように、これからも勉学に励み、

スキルアップ出来たら良いなと思います。

堀井

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

自分のおすすめの漫画やアニメが回りの方に好評なのがとても嬉しいなーと思っている者です。

さて全く関係ないのですが、今回はダイハツのスマートアシスト搭載車で、14E レーダー停止とゆう警告がでたらどうしようのコーナーです。

最近のお車はレーダーやセンサー、カメラが取り付けられており安全についての備えが進化してきております。それに比例して高額化や取り扱いの難しさなどがあります。

まあ、安全に越したことはないので、どんどん進化してよろしいとは思います。

そこでの一例、バッテリー交換すると、もしくは、バッテリーを上げてしまったりすると、この警告が出ます。

その解除方法です。

1 イグニッション OFF状態からイグニッションON(エンジンを始動する)

2 ステアリングを左右いずれかの方向へ約10度以上操作し、直進位置にもどす

3 Dレンジにして、メーター指示で約時速10キロ以上まで加速

4 ブレーキを踏み、いったん停車

5 ステアリングをセンターに保った状態で、メーター指示で時速40キロ以上まで加速

6 時速40キロ以上に到達後、その状態を5秒以上キープする

これで、レーダー停止は消えるはずです。

自分の車のことぐらいある程度出来る人、しかも本業じゃないのに出来たりしたら、カッコ良くないっすか?

えーと、それはそれとゆう事で。

見た事が無い表示が出ていましたらお気軽にご相談くださいね。

それではー

綿貫

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記