ラビット秋田臨海店の清水です。
今日は私の仕入れたお車の紹介をいたします。
クルマはトヨタのハイブリッドカー「プリウス」です。


プリウスは日本初のハイブリッド専用車として1997年に発売が開始されました。車名の由来はPがプレゼンス(存在感)、Rはラディカル(技術的革新)、Iはアイデアル(理想)、Uはユニティ(調和)、Sはソフィスティケート(洗練)を意味する頭文字をとった造語みたいですよ。
現在発売されているモデルが発売より4代目となり2015年12月に発売され、その人気は留まるところを知りません。
今回ラビットに仕入れたプリウスは人気のクロ、約3万キロです。

もちろんカーナビも付いております。

ドライブレコーダーも付いており、万が一の事故のときでも安心です。
また、プリウスといえば燃費ですが、JC08モードで40.8km/Lをたたき出した注目の燃費数値です。条件で燃費は上下しますが、燃費を気にしない走りで25~26Km/L、少し控えめな走りで30Km/Lを超えます。
この現行型のプリウスが今ラビット秋田臨海店にあります。
気になる方はぜひ当社に見に来てくださいね。
清水

カローラフィールダーハイブリッドです。カローラフィールダーにもハイブリッドが出てもう数年経ちますが、私が販売させて頂くのは初めてでした。今までのカローラフィールダーよりも質感がグッと上がっており、高級感が漂っておりました。何より素晴らしいのはやはり燃費でしょうね。リッター33.8km(カタログ数値)とは驚きです!もともとすごく使い勝手の良いクルマでしたが、それにこれだけの燃費と質感がプラスされてるとますます魅力的ですね!



