ラビット秋田臨海店でトヨタ ハイラックスを納車しました。

おはようございます。ふくはらです。

今日は先日納車となりました、トヨタのハイラックスをご紹介いたします。

当店を何度もご利用いただいているお客様からご紹介をいただきまして、日本全国のオークション会場から探して持ってきました。

スポーツピックのエクストラキャブ、ディーゼルエンジンです。

リフトアップされており、とても格好良く仕上がっています。

お仕事で使われるということでしたので、荷台部分にロープを張れるよう荷台下部分にボルトでフックを取り付けました。また、脚立等積み込みすることが多いそうで、ルーフの後端にはゴム製のクッションを設置し、屋根に傷がつかないように加工してあります。

新車当時は車両本体が230万円ほどでしたが、無骨なスタイルが根強い人気で今中古車で買うとしても状態の良いものを探すと当時の新車価格を超えることもありえます。

https://toyota.jp/hilux/

今は復活して新車販売がありますが、古い車が好きな私にとっては今回納車となったクルマのほうがそそられます。

秋田市でトヨタ・ランドクルーザーのウォーターポンプの交換をするならラビット秋田臨海店。

エアコンを作った人は天才!毎年思う事ではありますが、今年も同じ様に感謝したいと思う者です。

さて、今回もランドクルーザー200のウォーターポンプ交換について書きたいと思います。

ファンベルトを外した次は、サーモスタッドケースを外します。パッキンがしっかりはまっているので何処かにボルトが?と思うくらいでした。

さてさて次です。

カバーを左右外します。カムプーリーのカバーと言うかタイミングベルトのカバーと言うか…

そのままセンターにあるカバーも外します。そーするとウォーターポンプが見えますが、タイミングベルトがその前にあるので、タイミングベルトを外さないと取れませんのです!

その為にーオルタネータを外し、パスーステアリングのポンプを外し、ファンベルトのオートテンショナーを外し、エアコンのコンプレッサーを外し、センターのファンが装着されていたブラケットごと外して!

やっとタイミングベルトとご対面です…

あ、ちなみにサーモスタッドケースがこちら

本日はこれまで~

それでは~

綿貫

秋田市で、ダイハツ・タントの車体下回りの防錆塗装をするならラビット秋田臨海店

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
この度、ダイハツ・タントの下回り防錆塗装を行いました。

この車両は数年前に施工していましたが、経年により塗装剥がれがありましたので、
再度施工となりました。

マフラーは耐熱塗装を施しました。

施工前

施工後

美しい黒光りです。

気温も30度近い快晴な一日でしたので
塗料のノリも良く、カラッカラに乾きました。
雨の日など湿気の多い日はこうはいきません。
本日はベストな防錆塗装ができました。

防錆塗装は、新車時に吹き付けるのがベストです。
新車で錆が無いから防錆塗装は不要、ではなく
錆が無い時だからこそ防錆塗装は必要であり有効なのです。

中古車等で少しでも錆があれば、上から防錆塗装を吹き付けても、根本的な防御にはなりませんが、
錆の進行を遅らせることはできるとは思います。

特に、雪の降る地域では融雪剤の塩分が
車両の錆びを進行させます。

冬が来る前よりも、
夏の今から防錆塗装を行えば、
より強固な塗膜が形成されます。

防錆塗装をお考えの方は
御相談ください。

阿部

ラビット秋田臨海店でスズキソリオバンディットを納車いたしました。

ラビット秋田臨海店の清水です。

大雨の影響はございませんでしたか?

幸い、ラビットでは会社はもちろんスタッフにも雨の被害を受けた方はいませんでした。

秋田はコロナの患者さんや、大雨、地震の影響が少ないですが油断せず日々防災の意識を持ちたいものですね。

さて防災の意識といえば夏になり熱中症の対策にも気を配りたいものですね。

水分をしっかりとっていきましょう。

それでは本日のブログですが、ご購入いただいおクルマの紹介です。

クルマはスズキのソリオバンディットです。コンパクトカーでスライドドアのついた人気車種です。

またこのおクルマはハイブリッドとなっており、燃費・加速性能もいいんです。

お子さんの送り向かい、ご両親の通院で乗り降りのしやすいおクルマが必要、だけどミニバンだと大きくて運転が心配。

そんな方におすすめのおクルマです。

装備も乗り心地もミニバンには決して負けていません。

気になる方はぜひラビット秋田臨海店へご相談くださいませ。

清水

秋田市でトヨタ タウンエースバンを納車しました。

おはようございます。ふくはらです。

今日は先日納車となったおクルマのご紹介をします。

トヨタのタウンエースバンです。兄弟車種にライトエースバンというクルマがありましたが、トヨタでの全店併売開始にあわせて車種統合となり、タウンエースバンだけとなりました。

コンパクトボディにしっかり積める積載性能

快適な運転をサポートする、小まわり性能。ちょっと背高ジャストなポジション

荷物を積んできびきび走る。パワフルなのにエコノミー

働くクルマにこそ、先進の安全機能でジャストな安心を

と、うたうだけあって使い勝手は抜群です。仕事用にはもちろん、趣味用のクルマとしてアウトドアグッズを積んだり、車中泊仕様にしてみたりと様々な使い方ができるのは魅力的です。

仕事用として使われているクルマが多い分、状態の良いクルマはとても少ないのですが、タウンエースバンに限らず、どんなクルマも必死に探しますので、ラビット秋田臨海店に相談をしにいらしてください。

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記