秋田市で三菱・デリカD5のドアバイザーを取り付けるならラビット秋田臨海店

みなさんこんばんは、整備チームの阿部です。
先日、デリカD5のドアバイザーを取り付けました。
別名、サイドバイザーと呼ばれたりしますが、
運転席や助手席などの窓の上についているヒサシの事です。

 

 

 

 

 

 

このバイザーが付いている事の
利点は、何といっても
「雨天時の車内換気」
でしょう。
特に喫煙される方は重宝すると思います。
バイザーがついていない場合、
窓を開けると当然雨が入ってきます。
しかしバイザーがついていると
数センチ開けても雨が入ってきません。
数センチといえど換気するには十分です。
エアコンの操作で車内の曇りを取る方法もありますが、
やはり車外の自然の風で喚起する方が
私は気持ちが良いと思います。

バイザーは純正品の他に
車種別で比較的安価の社外品もありますので
ご興味ある方は
お声がけください。

阿部

足回りの修理をするならラビット秋田臨海店

みなさん。こんにちは(こんばんは)整備スタッフの者です。さて今回は、ハンドルを切ったときに異音がするとの車両です。また今回も時間が押してしまい作業内容の写真を撮ることが出来ませんでした(悲)。ちなみに車両はフォルクスワーゲンのゴルフです。走行テストで異音を聞いた結果、以前にフォルクスワーゲン トゥーランで同じような音が出ているのを修理したことがあり、もしかしてと思いショックアブソーバーを外してみてチェックしてみたところショックのアッパーについているベアリングの錆が原因だと判断しました。どの部分かといいますと、ちょうど部品図がありましたので下に添付しておきます↓↓↓!

この図の矢印が付いているところの中にベアリングが入っております。走行中の水の巻き上げのせいなのかベアリングが錆びてしまい、グリースも真っ黒になっていました。基本的には、ベアリングを交換し、グリースをしっかり充填すればよいのですが、ところがどっこい(笑)、ユニット毎交換らしいのでちょっとお金がかかってしまう状況です。ちなみに、今まで4~5回くらいフォルクスワーゲンの車両でこの手の異音修理を行っていますので、その部分が弱いのかな~って感じております。気になる方は一言おっしゃってください。         相沢

秋田市でホンダ・インテグラの整備をするならラビット秋田臨海店。

最近ユーチューブにはまっている者です。カップルチャンネルでとても癒される御2人がいるのです。仕事で疲れている時もそのチャンネルを見ると、自然と口角が上がっている自分がいます。

さて、今回もインテグラの話をしたいと思います。

前回の雨漏れ修理の時にテールレンズを外して行なっていたのですが、リアバンパーを外さないとテールがレンズが外せない仕様となっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外す時は傷がつかない様にマスキングして行ないます。

そしてキャリパーには赤い塗装が!カッコイイですねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マフラーが社外品に交換されており中々のサウンドでした。ただ、マフラーはかなり擦っているようで、プレートも取れ、ガリガリの後がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はあまり見なくなった砲弾マフラー!

整備と言うか自分が見て気に入った部分の紹介みたいになってしまいました。乱文乱筆お許しください。

それでは~

綿貫

秋田市でダイハツ・タントカスタムのボデー下回り防錆塗装をするならラビット秋田臨海店

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
今回はクルマの下回り防錆塗装についてお話したいと
思います。「今回は」、というか「今回も」、ですがね。
クルマの寿命を延ばす為には下回りの塩害対策は
非常に大切なので、今後もしつこく
こちらのブログにアップしていきたいと思います♪

今回はダイハツの新車のタントカスタムです。

施工前

施工後(オーダーでマフラー耐熱ブラック塗装も施工)

一目瞭然ですが、シャシーを防錆塗装で覆う事で
痛みが格段にへります。無施工でも1~2年経過では、それほどダメージはないかもしれませんが、
3年を過ぎると差がでてくるような気がします。
日々、整備で車両をリフトで上げて
下回りをチェックすると、錆の度合いが
よくわかります。
とくに秋田の様に雪が降る地域は
道路に融雪剤をまきますので、
それが車体へダメージを与えます。

まだ愛車の下回り防錆塗装を行っていない方は
ぜひおすすめします。

阿部

ラビット秋田臨海店でジープのラングラーアンリミテッドを納車いたしました。

ラビット秋田臨海店の清水です。

暖かくなってきてすごしやすくなってきましたね。

新型コロナの影響でなかなか外出ができませんが私は読書、ゲーム、部屋の掃除などいつもおざなりになっている事をしていこうと思います。

秋田ではあまり感染した方は出ていませんが感染しないためにしっかり自衛していこうと思います。

さて、本日のブログですが先日納車したおクルマのご紹介です。

クルマはジープラングラーアンリミテッドです。

めちゃくちゃ大きくてかっこいいです。

SUV車の人気が高まっている今、欲しい方も多いのではないでしょうか。

デザインも昔から多少の変更があるものの、大きな変更は無いため何となく見たことがある方も多いのではないでしょうか?

それだけ人気があり愛されてきた車なんです。

今回ご購入のおクルマは走行1700キロの低走行のおクルマです。

輸入車の新車は取り扱えませんが今回のおクルマのように未使用車に近いクルマや高年式のおクルマはご案内することができます。

気になった方はぜひラビット秋田臨海店へ

清水

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記