秋田市でミライースのエンジンオイル交換をするなら、ラビット秋田臨海店。

皆さんこんにちは、
整備チームの阿部です。

当店では、
エンジンオイル交換という作業は
ほぼ毎日、
行っている整備メニューです。

単純に言えば、

古いオイルを抜いて(捨てて)、

新しいオイルを入れる、

というだけなのですが、

とても重要な作業です。

動いているエンジン内部は
非常に高温で密閉した空間であり、
その過酷な状況下にある部品を守る役割を担うのが
エンジンオイルです。

本日はダイハツ・ミライースのエンジンオイル交換と
エンジンオイルエレメントを交換しました。

エンジンオイルエレメントとは、
エンジンオイル内の微細なゴミを「こす」
茶こしのような存在で、
オイルフィルターとも呼ばれます。
摩擦により削り出た金属粉が
エンジン内部を痛めますので、
エレメントの交換は非常に有効です。
走行距離にもよりますが、
例えば1年のうち2回エンジンオイル交換をする場合、
そのうち1回はエレメントの同時交換を
オススメしております。

エンジンオイル交換は、
エンジンの寿命に大きく影響する
大事な整備の一つです。

お気軽にご相談下さい。

阿部

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。

おはようございます、西村です。

このたび、ブログ担当の一員となりました。人生初ブログということで緊張していますが、温かく見守ってくださるとありがたいです。

それでは早速ですが、自己紹介です。

私、西村は今年4月に入社しました。

また昨年11月からアルバイトをしていましたので、皆様とちょこちょこ関わらせていただく機会があり、今は以前よりその機会が増えたので嬉しいです( ˶´⚰︎`˵ )

まだまだ頼りない私ですが、先輩方のような応対を目指し、皆様にも安心していただけるよう努力いたします。

そんな私事ですが、今年4月に当社でマイカーを購入いたしました。

ですが、免許を取ったのは遡ること、昨年の4月。ということで、かなりのペーバードライバーでした、、、。

先輩方に乗車してもらい、敷地内をいざ運転!

してみると、コーナーギリギリを攻めるような運転技術で、公道を走れるようになるのかという不安しかありませんでした。

ですが、先輩方の丁寧なご指導もあり、一週間でまともに運転できるようになり、家の駐車場にも無事、クルマを停めることができました!!

そして今では、クルマを運転することが楽しいᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

と思うようになりました。

だからといって気を抜いたり、調子に乗らず、安全な運転を心掛け、無事故無違反を続けられるよう頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

秋田市でラフェスタのクロスメンバーからの異音点検をするなら、ラビット秋田臨海店。

みなさんこんにちは。整備チームの堀井です。

先日、日産のラフェスタに乗られているお客様の半年点検をしました。

点検の項目内容は特に問題はなかったのですが、

段差を越える時に異音が出るようになったとの相談がありました。

試乗をしてみると・・・

ガン!ガン!

金属同士がぶつかっているような音がします。

クルマをリフトに上げて調べてみると、

車体のフレームとフレームがぶつかっていそうな場所を発見しました!

原因はゴムブッシュの劣化です。

調べてみると日産セレナで多くの症状がみられるようで、

なんと新車から9年間は無料で交換できるみたいです♪

さて、ラフェスタの年式は・・・

残念ながら9年過ぎてました(泣)

とりあえず部品の値段を調べてみたら・・・

8万円って!!!

ゴムブッシュだけでは部品が出ないのでクロスメンバーごとの交換になるみたいです(驚)

何か方法がないか調べてみたら色々発見できました!

ラフェスタにその方法で修理してみると・・・

異音が消えました♪

料金は部品と工賃込みで1万円です。

日産車の異音でお困りの方は、ぜひラビット秋田臨海店まで♪

堀井

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。

はじめまして、こんにちわ(‘ω’)ノ支援チームの船越と申します!

この度、新しくブログ担当になりました(*’ω’*)★

よろしくおねがいします(‘ω’)ノ

ラビット秋田臨海店の日常などなどこれから、更新していきたいなと思います。

 

初めに、自己紹介です(‘ω’)ノ

入社4年、船越です。普段は、お店より事務所にいることが多いので

なかなかわかりにくいですが、ラビット秋田臨海店にちゃんといます(*^-^*)

趣味は、旅行にドライブ、そして大好きな関ジャニ∞のライブに行くこと(笑)

それに、ドラマを見ることです(*´ω`*)

最近は、歳をとったのか、自然を求めてドライブに行くことが多いです(*’▽’)ww

この前の休みは、はまっているドラマ、「あなたの番です」の録画を一気に見たら、ひまわり畑のシーンがあって、ひまわり畑に行きたい!!!!と思い

『にしめのひまわり』を見に、約一時間くらいかけて見に行ったのですが・・・・

 

見てください・・・この間の雨で、ひまわりが全部下を向いていました(´;ω;`)ウゥゥ。ドラマのシーンのようなひまわり畑を想像してたのに・・・着いて3分で帰りました・・・。

唯一、一本だけひょっこり(´ω`)夕方の空もきれいで、まあなんとか・・・インスタ映え写真ゲットです(‘_’)笑笑

そんな感じで、よろしくお願いします!ではまたっ(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

秋田市で日産・キューブのオルタネーターの交換をするなら、ラビット秋田臨海店。

お盆期間を超えると気温も下がってきて過ごしやすくなってきたと言いますが、汗をかく量は変わらない者です。

今回は日産のキューブの異音点検を行いました。ある一定のアクセル開度にするとキュルキュルと音が鳴るとの事でした。実際に音も確認しまして、ベルトやプーリー関係かなと思いましたので、ベルト確認!問題無し!であれば、プーリーのチェック!おや?オルタネータのプーリーを回すとキルキルと音がする…

発見しました!

固着している訳では無いのですが、その前兆かもしれませんので交換です。保障期間内でしたので直ぐに手続きを行い、部品を発注して作業開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

ボンネットを開けて直ぐ見えるので、固定ボルト緩め外して外します!

 

 

 

 

 

 

 

 

右側のタイヤを外さないとアジャスターボルトを回せないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

リビルト品と交換です。

交換してベルト調整を行い全ての部品を元通りにして、試走してきます!

音が鳴らなくなりました。良かった良かった~。

今日はこの辺で~

それでは~

綿貫

 

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記