最近忙しいからか、ゲームが好きなのに全然出来ていなくて、そんな中、集中力が低下しているのは、ゲームをやらず脳に刺激がいかなくなったからだ!とよく分からない理由で責任転嫁?みたいな事を思っている者です。
みなさんは好きな事を全力で好きと言っていますか?あるアーティストが言っていた言葉です。
好きな事を全力で好き。良い言葉です。
さて、本日はエアーサスペンションの交換について思いで話でもしようと思います。
普通のサスペンション、ショックアブソーバの交換とほとんど変わりありません。アッパー外して、配線外して、ナックルとの間を外して、隙間から取り出す。
ただ、エアーサスペンション装着車によっては、リフトアップさせる時にスイッチオフ!みたいな事をしないと壊れてしまう可能性があるそうです。よく調べてから行いましょう。今回の車両もオフしないといけない車でした。
こんな感じでぶらーん
取り付け時、取り外す時、エアーの配管だけ注意をしていれば難しくはありません。
初めてで時間をかけましたが、無事終了!
勉強になったー!
いつか高級車に乗れる日が来るのかな…
それではー
綿貫

みぞれレモン鍋というんです。こちらは女性に大人気のようです。他にもカキチゲ鍋や鶏塩鍋もあります。
今年1年はNWGNのお付き合いが多かったように感じます。
秋田ではあまり聞きませんが事故はもちろん、煽り運転をされた時など必ず役に立ちます。
このNWGNは間もなく納車のおクルマです。