秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

 

-刹那主義的四輪劇場-
第11回紹介作品
「デモンズ」
監督 ランベルト・バーヴァ
出演 ナターシャ・ホーヴェイ
1985年伊 88分
劇中メインカー  ジープ系

「デモンズ」
イタリア産のホラー映画です。

映画館という閉鎖空間で
惨劇が起こり
来場の客達が恐怖のどん底に
突き落とされるという内容です。

映画館から出たくても、
全ての出入り口はいつのまにか
コンクリートで固められ
脱出は不可能。

逃げ場のない館内はいつしか
「デモン」という
ゾンビとも野獣とも
いえない怪物で溢れかえり、
その爪や牙で襲われて
傷を負った人間もまた
デモンの仲間入りをして
人間を襲うという
大変恐ろしい状況です。
デモンが増殖して
徒党を組んで襲ってくるので
「デモンズ」
なのですね。ホント嫌です。

そんなこんなで
阿鼻叫喚の映画館。
最後に残った
カップルの頭上から、
突如、屋根を突き破って
ヘリコプターが墜落してきます。

屋根に穴が空いたので、そこから
脱出を図り、
めでたく外の空気を吸えたのですが、
そこで2人が目にしたものは、

隣のビルの窓にデモンズ
路上で暴れまわるデモンズ

つまり、映画館の外でも
デモンズ現象が起きていたのです。

そういえば映画の途中で、
絶対開かないはずの
ドアからデモンが一匹
外にでていました。

で、増殖させていたのですね。
何せ、ちょっとひっかかれただけで
感染するんですから。
もはや世界はデモンズ天国です。

先程墜落してきたヘリコプターの
パイロットもなんらかの事情で
デモンズ現象に巻き込まれて
操縦不能になったと思われます。

さて、屋上から脱出した
カップルはというと、
せっかく出られた外でも
再びデモンズに追いかけ回されて、
どうにも絶望。

そんな時、

救世主が登場!

白いジープに乗った
かっぷくのよいお父さんと
ティーンエイジャーらしき娘と息子

屋根もドアもない
ジープに乗って現れ、
デモンズに追われるカップルに
「早く乗れ!」
と、まさに天の助け。
乗車後、再び発進!

カップルも、
まずは一安心。
ジープの一家もデモンズ現象から
避難している最中でした。
車内には銃も弾も沢山あり、
走るジープからデモンズを
撃ちたおす子供達。
おそらく軍人あがりのお父さんに
英才教育を受けているので
しょう。その経験が
実戦で役にたっています。
非常に頼もしいです。
安堵するカップル。
そして映画はエンドロールへ。

さて、長々と書いてきましたが、
私は何を言いたいかというと、
有事の際にも他人を助けられる
ような心の広い人間に
なりたいということです。
特にデモンズ現象の世界で
見知らぬ人を自分の車に
乗せるなんて、、、、、

この映画、

エンドロールを途中で止めずに
ジープの行く末をみていて下さい。

だって最後に・・・

 

 

阿部

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記