秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは!!福原です。

 

こんなクルマが入ってきました。

アウディTTクーペです!

平成25年式でワンオーナー車なんです。

内外装もとてもきれいで、純正のSDナビゲーションや、地デジフルセグ、バックカメラ、キセノンヘッドライト、極めつけは赤色のレザーシートです。

10月18日までの期間限定商品です。

18日に東京へ旅立ってしまいますので、この機会にぜひご覧ください。

そのほかにもジムニーやスペーシアなどの軽自動車や、フィットなどのコンパクトカー、VOXY、ハリアー、レジアスエースなど様々なクルマが毎日入庫してきています。新しいクルマが入ってきてもすぐになくなってしまいますので、早い者勝ちです。今日明日の土日でぜひご来店ください。

20周年キャンペーン中ですので、精一杯頑張ります!

納車点検、下回りさび止め塗装、2年保証までついています。

新車中古車リースプランが大好評の、

安心して乗れるラビット秋田臨海店にお任せください。

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

みなさん、こんにちは!! 整備スタッフの者です。懐かしクルマ シリーズは

楽しめましたか?今回からは、今私が乗っている車両の オーディオ外部アンプ化

計画を進めて行き、その都度ブログに上げていこうかな?と思っています。

まず、私の個人車両は、H17年11月登録 マツダ アテンザセダンDBA-GG3P

です。オーディオは全くのドノーマルなので、いまいち音が良くなくて、そろそろ

手を掛けたくなりました。今回は、ツィーターの加工をやってみます。

写真がこちら↓↓↓↓!!

右Aピラーに5センチほどの穴を開けました!そして、取り付けるツイーターが、

右の写真に写ってます役10年位前のホーンツイーターです。

取付方法としては、ツイーターとピラーをホームセンターとかで売っているステー

で固定し、紙粘土などである程度の形を作り乾いたら中間パテで形を整え、仕上げ

のパテで微調整をします。最後にピラー全体を脱脂し、純正色で色を塗っておしま

い、、、。ってな感じですが、これがまた気持ちの乗りようで、やったり・やらな

かったりと時間が掛かってしまいます。そんな ゆる~い取り付け計画で、さくさ

く上がらないと思いますが、見てやってください。           相沢

 

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記