こんにちは。
前回に引き続き、おうちのパソコンのお話です。先日オーダーしたパソコンがついに届きましたぁ!しかもオーダーした際、私の希望したマザーボードが欠品中とのことで、同じ型番のWi-Fi付きのモデルを価格そのままで組んでくれるという神対応でした。
CPUクーラーも水冷か空冷かでけっこう悩みましたが、結局は価格面と故障確率が低いということで空冷にしました。見栄え的には水冷が良かったのですが、ノーマルファンをLEDファンに換装すれば、低コストでそこそこ見栄えも良く出来るなと思った次第です。
こちらがCPUファンを換装して、リアファンも追加した状態です。
ケースファン5個とグラボに2個ファンが付いてますが、今まで使っていたパソコンがうるさく感じるほど、新しい方は静かになりました。ケース自体、天板もメッシュで静音に関しては期待していなかったのですが、ファンのベアリングやブレードの進化で風切り音が軽減されているのかと思います。これは本気で静音化を目指してケースやファンを選択して組み上げれば、ほぼ無音にできるんじゃないかと思いました。
本間