こんにちは。
先日、営業スタッフが出張査定をし、めずらしいクルマを買い取りしてきていました。
それがこちら
そうです。FC3SのRX-7です!
このクルマは平成2年生まれですので、今年28歳ですが、とても綺麗にしてあって、しかもエンジンやクラッチなんかも整備をされていたので、会社の敷地内を少しだけ動かしてみましたが、クラッチのつながりも分かりやすく、アイドリングも安定していましたので、いい状態がキープされているんだなと感じました。
最近はこの次のモデルである、FD3Sもあまり見かけなくなってきていますので、このクルマを見た時は懐かしさとめずらしさがごちゃまぜになった不思議な感情につつまれました。
わたしが社会人となった頃はまだ新車で販売されていましたが、とても買えるモノではなく、手が出せる中古車では、新車生産が終了したトヨタのAE86が人気の時代でした。当時からクルマが好きでしたので当然86を検討していましたが、友人が先に赤黒ツートンのトレノを買ってしまったので、同じ4A-Gエンジンを積んでいたAW11のMR2を相棒に選んだのでした。
AW11については、いつかブログに書きたいと思います。
本間