おはようございます。福原です。
11月は神在月(かみありつき)の神の国にいったにもかかわらず、運気が急降下、気分もどんぞこで何をやってもうまくいきませんでした。
今日からしっかりと切り替えて何事も楽しみます!
さて、12月は忘年会にプロレス、クリスマスと楽しそうなことがいっぱいです。
私は明日が一発目の忘年会です。7日は本荘までプロレスを見に行って、、、予定がいっぱいあって楽しみでしかたがありません。
ところでみなさんはクリスマスといえばどのように過ごしますか?
私はここ数年はお寺でクリスマスパーティをします(笑)
もともとは独身貴族の会という名ででスタートして、ドレスコードはコスプレだったのですが、近年は何人か結婚して奥様方も参加するようになりました。そこら辺からドレスコードはゆるくなり、今度は食事とプレゼントに力を入れるようになってきました。
いまは料理とプレゼント交換用のプレゼントをもちより、プレゼントに番号を振ってビンゴでもらうという形式になっています。
最近のプレゼントはみんなが家電や時計などなかなか高価なものを持ってくるので、とてもプレッシャーなんです。
私は今年何を用意したらよいのか迷っています。何か良い案があれば教えてください。