秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

寒い季節になってくると、懐メロが急に自分の中で流行りはじめる者です。

さて、今回はプロペラシャフトー(四次元ポケットから出した風に)を外しまして、ビスカスカップリングー(四次元ポケットから出した風に)の交換を行いました。

ハンドルを切ってゴロゴローとか、ガーとか音がします。ハンドル真っ直ぐだと鳴らないんです。バックに入れて、ハンドルを切って進むと?後退すると、一番分かります。

そんな条件の元、音が鳴っていたら、ビスカスカップリングー(四次元ポケットから、え?もういい?)の不具合が一番可能性として高くなります。

作業としてもさほど難しくは無いです。重いですけどね。前側のミッションに繋がっている四本のボルトを外す前に、どこに付いていたかいたかマーキングをお勧めします。しなくても大きな不具合に出会った事は無いのですが、回転部分ですので、前回の部分と違う所に取り付けた場合、少しの重さの違いで振れ幅が変わったりして異音となったりする事があるそうです。

後ろ側も同じでマーキングをして外します、今回は真ん中なので、ビスカスカップリングに繋がっているボルトも外し、ロックボルトも外し一式交換します。

交換が終わり、テストドライブして…問題無し!

今回は無事に終了です。

「は」が気になる人は直接聞いて下さい。www

それでは~

綿貫

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記