ラビット秋田臨海店の清水です。
本日は北に、南に査定やおクルマのご購入の相談などで走り回っており
ブログもこんな時間になってしまいました。
さて、今日のブログは私の仕入れたおクルマの紹介です。
なんと「フォードマスタング」です。
輸入車に詳しくない方でも1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
マスタングはフォードが1964年に発売開始したマッスルカーです。
(マッスルカーとは大雑把にいえば、「大きく重い車体にV8エンジンを搭載した大排気量でハイパワーな車」のことです。なんと今回ご購入したマスタングは5,000CCです。)
ちなみにマスタングはマッスルカーの中で唯一、生産終了を迎えたことのない車です。
つまり50年以上前からずっと売られ続けています。ライバルのカマロでさえ生産終了していた時期があるんですね。
今回のマスタングはディーラ車で2012年モデルのおクルマです。
アメリカのおクルマは並行輸入車も多いので査定の時はかなり神経を使います。
いまならまだラビット秋田臨海店でこの極上なマスタングが見れますよ。
週末のご来店をお待ちしております。
清水