秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは。ここ数日は冷え込んで寒い日が続いておりましたが、今日は久しぶりに気温が緩んで過ごしやすいカンジですね。来週月曜日以降は、ぐっと暖かくなりそうな予報ですので、このまま雪が降らなきゃいいのになと思いました。

さて、今回もカップラーメンネタを書いていきます。以前ニュータッチの凄麺の美味しさに驚き、自分の抱いていたイメージが覆されたことを書きましたが、その凄麺シリーズは種類が豊富で、ほかの味も食べてみたいなあと思っていたところ、妻がたまたま買ってきてくれていました。

当然ながら普通のカップラーメンとは一線を画す、生麺に近い食感なのですが、それ以上にスープが美味しくて、ラーメン屋さんで食べる背脂系にかなり近いカンジです。お店で食べるラーメンの1/3以下のコストであることを考えると、かなりがんばっていると思いますし、大満足でした。ライバルのラ王と比べても、麺は互角でスープの美味しさと種類の豊富さで凄麺が上回っていると自分は感じています。まあ、ラーメンは好みの分かれるモノですから、みなさんも自身の舌で食べ比べてみてください。

本間

 

 

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは!雪が少し溶けてべちゃべちゃですね。今日は割と暖かいですもんね。でも、夜が怖いです💦きっと凍ってブラックアイスバーンですね。夜道の運転は気をつけましょう。

今日はこれから十文字に出張査定です。その前に腹ごしらえということで昼ご飯を食べにきました。広面?東通?の「らーめん大地」です。以前から気になってましたが本日初訪問です。食レポは上手くないので、普通なことしか言えませんがとても美味しかったです。今日は醤油らぅめんでしたが、塩らぅめんも食べてみたいのでまた行きたいと思います。

ではお腹も満たされたのでいざ!十文字に行きましょうかね。私の大好きなクルマなので今から楽しみです。

出張査定は楽じゃないですが、美味しいものを食べたり、キレイな景色を見れたり、面白い人が見れたりするので案外楽しいです。店にいるとなかなか出来ないですが、運転しながら考えごとをしたり、ふと良いアイデアが浮かんだりすることもあります。

まぁこんな道路状況なので、事故には気をつけて安全運転でいってきます。

齋藤

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

みなさんこんにちは整備スタッフの者です。

今回もまたまたうちのニャンズのお話しです!!

ここのところいまいち調子が悪いキジトラのミミですが、朝の寒いときにはストー

ブの前に陣取ります(笑)。そこへ暴君ネコのクロちゃんが割って入ってきます。

最初のうちはミミちゃんは優しいのですが段々と変わっていきます。

それが下の写真です↓↓↓!!

 

 

 

 

 

 

ご覧の通り噛み付いちゃいました(笑)!さあこの後が大変、2人で家の中をダッ

シュで走り回り玄関マットはグチャグチャ、居間の絨毯もグチャグチャ状態です。

困ったニャンズたちです!!!

ちなみにこのブログを書き始めたのが3日前くらいですが、ちょうど昨日が定休日

で動物病院に行ってきたました、ミミちゃんの病名が解かりブログに書いてます。

尿路(腎臓?)結石でした!中々おしっこが出ず、抗生物質を与えれば、気持ちが

悪くなりゲ~ゲ~いって、最後にはご飯や水もとらなくなり、又オシッコも出なく

なりの繰り返しでしたが、今回は病院で販売している専用の餌を買って与えること

により良くなるはずとの事でした。今後も元気なニャンズを上げて行きます。

相沢

 

 

 

 

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんばんは、福原です。

2月3月といえばクルマ業界が一番活性化しているときなのです。

そして、やっとクルマ業界にとって最も忙しく、楽しい時期らしくなってきました。

平日でもたくさんのお客様にご来店していただき、また、エークラスに2月号から載せているラビット秋田臨海店のリースプランの広告、『楽乗リース・エラべーる』をご覧になり、当社まで足を運んでくださるかたもどんどん増えてきています。

まことにありがたいことです。ですが、まだまだ足りません。あまりの忙しさで私の気分がハイになるくらいの状況を求めています。展示車、在庫車も毎日入れ替わっていますので、ぜひ見にいらしてください。

さて、入庫情報です。

平成25年式ジムニー

走行:50,000キロ

グレード:クロスアドベンチャー

カラー:ブラック

前型ですが、まだまだ人気のあるクルマです。

新型の納期はまだまだ半年以上です、冬道、春の山菜シーズン、渓流釣りなどたくさんのことを楽しむことができるジムニーをぜひ!

ご来店お待ちしております。

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

-刹那主義的四輪劇場-

第30回紹介作品

「フリック」

監督     デヴィッド・ハワード

出演    ヒュー・オコナー

         

2007年 英

劇中メインカー    1957年型 ヒルマン ミンクス

時代は1950年後半のイギリス。

純粋で一途な少年ジョニー(あだ名はフリック )は、ダンスホールへ出かけ、憧れの少女サリーをダンスに誘います。しかし、不良グループのいじめに合い、ヤケになって交通事故で車ごと海に転落、死亡してしまいます。

時は流れて50年後、発見された事故車の中に残されていたジョニーの遺体は、ラジオから流れるロカビリーミュージックによって覚醒、蘇ります。彼は往年の復讐を誓い、ゾンビと化した姿で次々と殺人を犯していきます。当時の関係者に復讐をしにいくわけですが、復讐される側も50年も前の恨みをハラされるとは夢にも思わなかったでしょう。しかしそんなことはジョニーくんには関係ありません。

そしてジョニーくんの目的は当時の憧れのサリーちゃんとダンスを踊ること。

ついにサリーちゃんと再会。当然サリーちゃんもおばあちゃんになっていたわけですが、それでもジョニーくんには永遠に憧れの女の子なのでした。

1950年代後半、ロカビリー全盛期にダンスホールでトラブルがあり、死亡後50年経ってロカビリーミュージックで生き返るなんて、なかなかロマンチックですね。

さて、この刹那主義的四輪劇場、

有名映画からB級C級~Z級などご紹介してきましたが、今回で30回目になりました。キリの良いところで一旦お休みいたします。次回以降のブログ内容はまだ未定ですが、引き続きマニアックな独り言でもつぶやきたいと思います。

阿部

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記