こんばんは!2連休明けの本日は平日にもら関わらず電話が鳴りやまず、終日バタバタで気づいたらこんな時間でした。しゃべりすぎて喉がカラカラです。
久しぶりに2連休をいただいた昨日は、これまた久しぶりに水槽を掃除、リニューアルいたしました。今年年初にアクアテラリウムをやりたくて水槽を2つに増やしたのですが、今年は例年以上に忙しく、2つの水槽の手入れをするのがかなりシンドくて、これを機に!と、泣く泣く1つに戻しました。
さらに手入れを楽にするために、メイン水槽の水草を全部やめて、造り物の水草に変えてしまいました(笑)あまりに苔のケアが大変でして・・・。
でも、造り物といってもあなどれないくらいの自然感なんですよね。技術ってすごいですよほんと。見た目は本物とたいして差はないように感じます。魚たちにはどう思われてるかは分かりませんけどね!笑
アクアテラリウムに使っていた流木や溶岩石なども全部メイン水槽に移設して、1からレイアウトの見直しをしながら一緒に掃除もすること約3時間、ようやく完成いたしました!完成水槽はこちら!この水草全部造り物ですよ!違和感ないですよね!
しばらくはこれで過ごしたいと思います。
ではまたそのうち水槽ネタを書きたいと思います。
齋藤