秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
突然ですが「私のミニ四駆の思い出」
をお話ししたいと思います。

ミニ四駆とは単三乾電池を動力源として動く、モーターを搭載した小型の自動車型プラモデルの事です。

小学6年の時、
「チャイルドセンターなかよし」
というおもちゃ屋さんが秋田駅前にあり、
そこで開催されたミニ四駆レース大会に
出場しました。

様々な学区から同年代の少年達が
自慢のミニ四駆をエントリーし、
トーナメント形式で優勝を競うわけです。

参加者は100人は居たのではないでしょうか。
すごいですね。
そんな中、私も自前のカスタムカーを取り出しました。

ここから先は、わかる人には懐かしい用語が並びます。

・サンダードラゴンのクリヤーボディ
・ハイパーミニモーター
・フロントバンパーの左右ローラー
・ワンウェイホイール
・スポンジタイヤ
・肉抜きシャーシ
・ニッカド電池
・プロペラシャフトを抜いて「ミニ四駆」なのに二駆化

など、改造が施された私の愛車は、いつも一緒に遊んでいる同級生達の中でも最速でした。
なので、そこそこ自信もあり、
「かかってこいや!」
と高田延彦ばりにアグレッシブな態度で
第一回戦のスタートラインにサンダードラゴンを設置したのです。

相手は中通小学校の同じ6年生でした。
車種はビッグウィッグ。その彼も自信ありげでした。
そしてスタートの合図で2台とも飛び出しました。
私のサンダードラゴンは今まで見たこともないような快速を見せました。
持ち主の私も初めて見る速さでした。
相手のマシンをみるみる突き放して勝利を確信したのです・・・・・・・が、

負けたのです。

どういうことかと言いますと、私のサンダードラゴンはそのスピードで、
相手に一周差をつけたものの、そのまま相手のマシンに追突し、場外へはじき飛んでしまったのです。
ルールではコースアウトは失格となります。
一周差で追突?これまたどういうことかと言いますと、
この大会のコースは一周すると途中でレーンがクロスし、
自分の隣のコースへ移る仕組みになっていたのです。
そのためサンダードラゴンは相手に追いつく形になり、
追突したのです。

相手は勝利に歓喜していましたが、私は納得できるはずもなく、
普段は羊のようにおとなしい私もこの時ばかりは猛抗議しました。
結果、再レースということになりました。

再レース、スタート!

しかし、そこには動かなくなったサンダードラゴンがスタートラインで佇んでいたのです。

乾電池もきちんとはまっている。モーターも外れていない。どこを見ても
変わりなしなのですが、動かなかったのです。
そして、試合は相手の不戦勝ということになりました。

私のすべてを捧げたサンダードラゴンは負けたのです。

最初で最後のミニ四駆大会でした。

そして私は小学校卒業とともにミニ四駆の世界からも身を引いたのでした。

以上が私のミニ四駆の思い出です。
共感していただけた方、あなたは私の友達です。

阿部

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんばんは、福原です。

毎週木曜日はお客様のご来店がおおく、さらに電話も良く鳴るので慌ただしい一日を過ごしています。今日はその上、祝日だということでお昼ご飯を食べることなくこんな時間になってしまいました。おなかは減りますが、たくさんのご来店のおかげでうれしい悲鳴です。

おなかが減ったなーと思ったら夕飯を何にしようかなと考えてしまいました。

そして思いついた食べたいものはこれですね。

手形の『居酒屋ひげだるま』さんです。本当にどれもおいしくてボリュームも申し分ありません。

上の写真が魚香る油そば、下の写真がローストビーフ丼、他に季節限定のばっけ肉味噌もうまいんです。

中通でLOCALOOPというおしゃれなお店が業態転換をして居酒屋になり、今までも何度かブログやFacebookで書いては来たのですが、ぜひ皆様に行ってほしいお店です。

ひげだるまなマスターと、ケンミンショー&月曜から夜更かしに出演したイケメン、それと店内にはラビットもいます。見つけられるでしょうか??

Facebook

https://www.facebook.com/izakayahigedaruma/

Twitter

インスタもあるのでさがしてみてください。

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記