みなさん、こんにちは(こんばんは)!!整備スタッフの者です。
前回、自家用車の車検を取るかどうするかで結局とる方向でのお話しを書きました
が、あれからスッカリ忘れてしまい本日4月19日の朝イチ気が付きました、ちな
みに車検の切れる日が4月24日(水)ちょうど定休日です。残すところ4日間し
か有りません(トホホ、、、)。この週末タイヤ交換等でかなり忙しく自分の車を
整備する時間がほぼほぼ無く、どうしたものかと悩み中です。前回も書いてた様に
お客様ではなく、自分の車に関してはあまり関心が無くなってしまいがちです。
この感覚は、今から30年以上前ディーラーに勤めていた頃から変わってないよう
な気がします。1日にお客様の車両を何台も整備したり、何台も洗車したりと、そ
れを毎日毎日続けていると自分の車に興味が持てなくなってしまうのが原因では無
いかな~って思います。ですが、車やバイクは今でも好きですよ~!!
まずは自家用車の車検を何とか取れる様に頑張ります(笑)!! 相沢