秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは!今日は仕事で何度かヒヤっとさせられることがあり、心身共に疲弊しておりますが頑張ってブログ書いてみたいと思います。

今日はちょっと真面目な話です。

皆さんは味は美味いと有名だけど接客やサービスがイマイチなお店と、味は平均点だけど接客やサービスが行き届いているお店だったらどっちのお店を選びますか?

最近お店のスタッフ同士でそんな討論がおこりました。私は美味いものが食べれるなら接客やサービスが少々行き届かなくても全然気にならないタイプですが、接客やサービスが悪いと不愉快な気分になるだけじゃなく、美味いものもマズく感じてしまうと言うスタッフもおりました。

飲食店に限らず客商売すべてに当てはまる話だなと感じました。もちろん私たちクルマ屋も例外ではありません。商品も値段も接客やサービスも全てが満点なことが当然理想であり目指すべき所ですが、どちらかに偏ってしまっていないか?お客様に私たちがどのように写り、どのようなお店として評価されてるか?改めて理想のお店を目指して頑張ろうと思った出来事でした。

ではまた次回!

齋藤

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
突然ですが今日は怪談の牡丹灯籠について
語りたいと思います。

話の内容を簡単にまとめると、
江戸時代、新三郎という浪人の家に
毎晩、お露という若い女が訪れては楽しい
ひと時を過ごすのですが、実はそのお露は
幽霊であり、ついには新三郎をあの世に連れて
行ってしまう、というものです。

新三郎のとなりの家に住む伴蔵が、毎晩訪れる
お露を不審に思い、新三郎宅をこっそり覗きこむと、
お露の顔はガイコツ、いわゆる「しゃれこうべ」
だったのです。
しかし、当の新三郎には若い美しい娘に見えて
毎晩一緒に過ごしていたのです。

と、まあ現代の教訓にもなりそうな話です。
夢中になりすぎると物事の本質が
見えなくなってしまう、という事でしょうか。

昔の怪談話は怖いだけでなく、
人々に伝えたいメッセージも含んでいるのですね。

阿部

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます。ふくはらです。

今日はおととい4月21日のヤフーニュースでの記事についてです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190421-00010000-wcartop-ind

『なぜだか近ごろやたらと目立つ! 後続車に「大迷惑」な前走車の違反行為6選』というタイトルでの記事なのですが、あたりまえにそれはそうだろうと思う(ごみのポイ捨て)、(トラックの荷台から土砂や水をこぼしながら走る)、(ウインカーを出さない)というものももちろん入っていました。

そのなかで気になったのが、

後続車に追いつかれたのに道を譲らない

というものです。

 道路交通法の第二十七条に、「追い付かれた車両の義務違反」という項があり、「法定速度未満で走行している場合に、後続車に追いつかれた場合は、できる限り道路の左側端に寄って、進路を譲らなければならない」というルールがあるそうです。

後続車に追いつかれたのに道を塞いでいるのは違反行為で、違反者は、違反点数1点、反則金6000円(普通車)だそうです。

とろとろと走っているクルマをよく見かけますが、

暴走、あおり運転だけではなく、これも違反行為となるそうなので、クルマの流れをよく見て感じながら、周りに気を使って協調性をもって運転しなければいけませんね。

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんばんは。整備チームの堀井です。

みなさんはゴールデンウィークの予定は決まりましたか?

今年の私の休みは息子と完全に一緒なので忙しくなりそうです。

とりあえずはラーメンフェスタ2019に行こうかと思っています。

あとは毎年恒例のふるさと村、大森山動物園、水族館GAOでしょうか。

お金がかかりそうなので、4、5月は節約生活です(泣)

すべてが祝日なので混雑しそうですね。

出来れば温泉とかも行ってみたいです。

もう遅いかもしれませんが、色々なイベントなどをこれから調べてみます。

ちなみにラビット秋田臨海店の定休日は5月1日から5月8日までとなっております。

4月30日まで営業しておりますので、ゴールデンウィーク前の自家用車の点検の予約は今がチャンスです。

私の自家用車も、ゴールデンウィーク前に点検したいと思います。

ちなみにタイヤ交換も(笑)

堀井

 

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

ラビット秋田臨海店の清水です。

ここ最近のブログも暖かさのことをネタにしてきましたが、本当に暖かくなってきましたね。

今回のブログでは私のご購入いただいたおクルマのご紹介をしまずが、この時期にぴったりのおクルマでテンションが上がっています。

クルマはトヨタの86です。 めちゃめちゃかっこいいです。

今回ご購入いただいたおクルマは28年式の後期モデルで顔つきはもちろん走り心地も1ランクアップしております。

9千キロしか走っていないワンオーナーのおクルマでもちろんマニュアルです。

上級グレードのGTリミテッドですので専用シートで室内の完成度も高くなっております。

さらに今回はお客様のご希望によりクスコの車高調キットも組みました。

個人的には純正でもかなり硬めの足回りに感じましたがよりストイックな乗り心地になりました。

もちろん車検対応の地上高ですよ。軽自動車やコンパクトカーのご相談が多いですがスポーツカーや輸入車ももちろんご相談を受け付けております。

おクルマのご要望はぜひラビット秋田臨海店へ

清水

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記