意外にも、以前、家庭菜園的な感じでプランターで大葉やこかぶパセリなどを育てて、自分で食べていた者です。
この話をすると大抵驚かれます。土を作って、種を植えて水をやる…すると芽が出る。当たり前かもしれませんが、芽が出た時はなかなか嬉しいものですよ♪
春だしまたやってみようかな?
さて今回は定期点検で来店された御車 に、衝撃の物を発見しました。それは穴です。年式はそれほど古くは無いのですが、穴を発見しました!


錆が進行して、表面が…という物ではありません。がっつり反対側が見えていました。しかも左右あるのに左側だけです。材質なのかなんなのか、ここまでになっている物は久々に見ました。今すぐ走行には問題ありませんでしたが、外れた場合タイヤに巻き込んだり、タイヤで弾いてしまい誰かにケガや、車にぶつかったりする可能性があります。
こういった形で何がどうなつているか分からない物ですので、定期点検は御忘れ無く、いつでも御気軽に御問い合わせください。
それでは~
綿貫

スバルのXVです。私も実はすごく大好きなクルマです。今まで新車を購入しようと思うくらい好きなクルマってなかったんですが、初めてこのクルマなら新車購入もアリだな!って発売当時は考えたこともあった一台です。お客様もかれこれ一年以上前から次のクルマはこのXVのレッドが欲しいと話しており、この度念願の購入になりました。お客様のご希望に添った一台をご用意することができ、お客様にもたいへん喜んでいただけました!私もとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました!本当にどうもありがとうございました!今後とも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします!