秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは、ふくはらです。

今日はYAHOOのニュースで気になる記事を見かけました。

【3ナンバー車の販売過去最高!!】狭い日本 そんなにクルマの全幅を大きくしてどうする?

というものです。

3ナンバーといえば昔は高級車という位置づけでしたが、みなさんもまだそのような印象をお持ちでしょうか?

3ナンバーは税金が高い、維持費が高いというイメージがあるかもしれません。ですが、実は自動車税というものは排気量で決まっているのです。

自動車税は軽自動車、1000㏄以下、1500㏄以下、2000㏄以下、2500㏄以下、3000㏄以下などでわけられています。

ちなみにボディサイズが全長4700mm/全幅1700mm/全高2000mmが5ナンバー車の最大寸法で排気量は2000㏄以下という決まりがあります。このどちらかを超えると3ナンバーというわけです。

最近の3ナンバーで多いのは低排気量でボディサイズだけが5ナンバーの枠を超えるというのが増えているのです。様々な理由があるようですが、対衝突安全性強化とプラットフォームを含むボディの共通化によるもので、無駄なく数を作ることにメーカーが力を入れているのが大きいようです。

衝突安全予防装置、ボディ剛性など安全性能は日々進化しています。万が一の時のために安全なクルマを選んでいきましょう。

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

みなさん、こんにちは。

やっと春らしく、ぽかぽかした日になってきましたね。4月に入り、先日の休みに自家用車のタイヤ交換をしました。道路から雪がなくなり走りやすくはなっていましたが、ゴムの柔らかいスタッドレスタイヤだと、どうしてもクルマの動きにダイレクト感が希薄でしたので、久しぶりのノーマルタイヤでの運転は気持ち良かったです。

秋田ですとスタッドレスタイヤをノーマルタイヤの代用として、履きつぶしで使っていらっしゃる方もいますが、あくまで雪道用のタイヤですので、ノーマルタイヤとの違いに注意する必要があります。

まずは、みなさんも経験はしてると思いますが、同条件であればノーマルタイヤの時と比べて制動距離が伸びます。ですので、車間距離を取って余裕を持った運転が必要かと思います。また意外かも知れませんが、排水性能もノーマルタイヤより劣りすべりやすいので、雨の日の走行も気を付けなければなりません。それと、当然ながら燃費性能も劣ります。

クルマはタイヤを介して動き、止まっていますので、とても大切な役割を担っています。最近のクルマには衝突安全支援装置が付いたりもしていますが、タイヤがしっかり仕事をしてくれなければ、それらの安全装備も十分な性能を発揮出来ません。

気になった方は、ぜひご相談くださいませ。

本間

 

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

さて、前回の続きを書きたいと思う者です。

なんだ?と思う方はブログをチラ見してみてくださいな。

今回交換しなければいけない部品はこちらです。モーターになんらかの不具合が発生し、ステアリングハンドルを回すと異音が発生していました。新品と交換すると音が止まったので、間違いないです。

さて、元に戻そうと思ったのですが、一つ部品を移植しなければなりませんでしたので、外しにかかるのですが外れない…他の車両で形状は違いますが外した事がありますので、そんなはずはと四苦八苦…

そして逆ねじだという事に最後に気づきました…まさかこの場所に!と思いましたが、説明書が有る訳ではないのでとても勉強になったと、自分に言い聞かせました。

そこからは、ホイホイと進み~

前と一緒ですな~♪

動きも問題無し、ステアリングのセンターも修正して問題無し、完成です。

今回は色々勉強になった作業でした。中々無い故障だとは思いますが、御客様も早めに気づいてお話を頂けたので大事になる事もなく良かったです。何かありましたら、お気軽にいつでも御連絡下さいね。

それでは~

綿貫

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

ラビット秋田臨海店の清水です。

だいぶ日も長くなってきましたね。

冬は16時ころからもう薄暗かったですがこのブログを打っている18時ころはまだ夕日がまぶしいくらいです。

連日、ニュースでも花見の情報が流れ今年はどこに桜を見に行こうか考えております。

ここ最近は岩手の展勝地、角館の武家屋敷に行きました。

今年は宮城県や青森に行ってみたいなと思っております。

自家用車をピカピカに洗車して晴れの日に、コーヒーを飲みながら桜を見にドライブ、なんて考えただけでもワクワクしますね。

遊びに行くときは予定を考えるのも楽しいですよね。

さてそれでは本日のブログですが、今回は自分の最近個人的に買った便利グッズの案内です。

皆さんはカップラーメンを食べたことはありますでしょうか。

多分99%の人は食べたことがあるのではないでしょうか。

皆さんはカップラーメンにお湯を入れたとき蓋が捲れてくることに憤りを感じたことはないでしょうか?

そんな時はこれなんとがっちり蓋を抑えてくれます。

ヌードルストッパーというものです。

色々なキャラクターのものがあります。

気になる方はぜひ検索してみてください。

日々の生活にちょっとした楽しみが生まれますよ。

清水

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

みなさん、こんにちは(こんばんは)!整備スタッフの者です。

前回から引続きまたバイクのお話しです!!いよいよ季節になって来ました。

毎年毎年この季節になるとどうしてもウズウズしてくるんですよ(笑)、考えたら

今から35年前の高校2年の頃に乗り始めて、乗ったり乗らなかったりをしながら

今にいたっています。高校生の頃は学校の規則で原チャリしか乗れませんでした、

ですがその原チャリで高校3年の夏休みに友達と北海道に行ってきました。夏休み

終わりごろから出発して夏休みの終わる前日までの予定でしたが、台風が接近して

いたのでみんな早く帰りたいのか函館発から青森港の連絡船が超込み合い、何とか

キャンセル待ちで取れたのが次の日で青森県の野辺地までしかなく夕方から乗って

夜に到着、寝ないで走って家に着いたのが始業式当日の朝5時頃(笑)!2~3時

間位睡眠をとって、学校へ行き始業式に出たのですがもうへろへろで、いつ倒れて

もおかしくない状況だったのを30年以上たった今でも覚えています。いい思い出

なのかなぁ??まあバイクとはそのときからの付き合いです。まだまだ面白いお話

がありますので次の回にご期待ください(笑)!!!         相沢

 

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記