最近足に疲れが溜まっているのか、夕方になると足が上がりずらくなる気がして、歳なのか衰えなのかを感じている者です。
さて今回は、地味ーな修理をしたので話したいと思います。
今回は、運転席の内側のドアを開けるハンドルが割れてしまったとの事で、部品が来るまでの応急処置を行いました。輸入車のため一か月以上部品が届くのに時間がかかるとの事だったので、しっかりバージョンで行いました。
まず、内張を剥がし、壊れた部品単体にします。そこから、壊れた部品の生きている部分で繋ぎ合わせるために、小さな穴をあけていきます、そこに細い針金を通していきます。
こんな感じです。そしたら、かなり強力な接着剤で割れている所を埋めてくっつける感じで流します。。直ぐに固まるので急いで行います。可動部もあるのでそこは固めない様に注意します。
そして固まったら、内張にはめるんですが、接着剤のせいで厚みが出来ているのではまる様に少しずつ削って、合わせてを繰り返します。
そして
こんな感じです。少し名残がありますが中々上手くいったかなーなんて、自画自賛しております。
今日はこの辺で~
それでは~
綿貫