みなさんこんにちは、
整備チームの阿部です。
昨日は80年代の秋田駅前についての
思い出を少しお話しました。
ホテルハワイ
チャイルドセンターなかよし
協働社
木ノ内
パレドゥー
秋田ステーションデパート
などをあげましたが、
肝心なデパートを忘れていました。
「マルサン」です。
1990年代中頃に閉店し、
その後しばらく建物はありましたが、
解体され現在は跡地にホテルが
建っています。
在りし日のマルサンで印象的だったのは
一階正面入り口前でのジャージ販売です。
それもマルサンらしい、
ズボンの横に白い線が入り、
土踏まずにかける
「わっか」がついた、ザ・昭和な
ジャージ、分かる人には分かる
ヴィンテージタイプです。
マルサンはヤングな人達よりも
高齢の方が好んだデパートだった
気がします。
品揃えがパレドゥーや西武と違い
入りやすかったのかも
しれません。
そのマルサンも今はもう
ありません。
時代と共に街が変わっていくのは
良くも悪くも仕方のない事だとは
思いますが、
私の中では1980年代の秋田駅前は
素晴らしい街だったのです。
阿部