みなさんこんにちは、整備チームの阿部です。
先日は80Sの秋田駅前について語りました。
本日も引き続きお話したいと思います。
もう飽きましたか?
でもいいんです。
私が飽きてませんから(笑)
当時、千秋公園の向かいに建つアパートの4階に
住んでいた親戚がいました。
そこに、たまに遊びに行っては泊まってくるという
ことがあり、夜はその部屋の窓から秋田駅前の夜景が
見えました。
特に印象的だったのが、今は閉鎖された
「ホテルハワイ」のネオンでした。
間近で見たネオンは、
漫画家「わたせせいぞう」さんの描く
絵のような雰囲気でした。
普段、ネオンを見る機会の少なかった
小学生の少年は
それだけでテンションが上がり、
都会に来たという実感を味わったのです。
現在、秋田駅前ホテルハワイは、
建物は同地に存在するものの、
入り口は封鎖され、敷地内には放置された樹木が
生い茂っております。
しかし、未だに佇むその姿は、
変わりゆく秋田駅前を見続けている
生き証人に私は思えるのです。
阿部