みなさんこんにちは、整備チームの阿部です。
突然ですが今日はメリケン波止場についてお話したいと思います。
兵庫県神戸市にあるメリケン波止場。メリケン=アメリカの意味です。
明治時代初期、船の発着する波止場ができた頃、近くにアメリカ領事館が
建っていたのがその由来です。
時代が進むにつれて神戸港は発展拡大しました。1987年には波止場は埋め立てられ、メリケンパークという公園施設として整備されました。公園オープンの年は神戸開港120周年の年でもあり、世界的な建築家が設計した「フィッシュダンス」と呼ばれる巨大な鯉のオブジェも園内に誕生しております。
私は神戸に行ったこともなければメリケンパークの存在も知りませんでした。ただ、「メリケン波止場」という言葉にちょっと哀愁を感じたので、この文章を書いているところです。
阿部