秋田市で電装品を取り付けるならラビット秋田臨海店。

秋田県雪国では当たり前の積雪です。そして、除雪している後景も当たり前ですが、されている方には感謝したいと思っている者です。

さて今回は以前に引き続きましての電気関係です。

電装品などを取り付ける時は配線も選ばないといけません。車には車用の配線があります。AV・AVS・AVSS・といった自動車用定電圧という規格で車で使用出来る様に耐熱などの基準が決められています。家庭用とは規格が違うので、家庭では使用しないで下さい。

使用する配線が決まればヒューズとヒューズホルダーを選びましょう。例えばフォグランプはDC12V60W(5A)が2個なので、120W(10A)の容量にあったヒューズホルダーを選びます。

ヒューズを選ぶ時は計算で出した答えより、大きな数値の物を使いましょう。4.5Aだとしたら、5Aの物をという風に選んでいきましょう。

取り付ける物や使用内容によって様々なので、分からない時は専門家に任せるのも良いと思います。

それでは~

綿貫

 

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。

こんにちは、西村です。

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

ここ最近もまたまだ寒さが続きますね。

ですが雪は少し降ってまたすぐ溶けての繰り返しなので

この落ち着いた天候のまま冬を越せるよう祈っております。

道路は除雪されていますがまだツルツルしているところもあるので、

皆さんも運転中だけでなく歩かれる際にも事故にお気を付けください。

 

 

 

 

そして本日1月15日(土)から

「ラビットクルマ高価買取!キャンペーン」が始まりました Д)

ご成約いただいた方には

お菓子の詰め合わせorハンドソープをプレゼントしております。

また抽選で商品券や宝くじなど豪華賞品が当たります*‘(*゚▽゚*)’*

キャンペーン期間は3月27日(日)までとなっております。

わざわざ店舗まで行くのは、、、という方もご安心下さい。

当店では出張査定(無料)も行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

ご予約お待ちしております(*`・ω・)ゞ

 

秋田市でダイハツ・ミラのエンジンオイル交換を行うならラビット秋田臨海店

皆さんこんばんは、整備チームの阿部です。
本日は法定12ヵ月点検で入庫したダイハツ・ミラの
整備を行いました。

整備メニューの基本としてエンジンオイル交換がありますが、今回はオイルエレメントの交換も行いました。
エンジンオイル交換は
クルマのデトックスみたいなものですかね。
デトックスとは
「人体に溜まった毒素を体外へ排出する」
というような意味らしいですが、
クルマのエンジンオイル交換も
酷使され汚れて古くなったオイルを排出し、
きれいなオイルを入れなおす、
という点においては似ているかとも思います。
さらにオイルエレメントは
オイル中に浮遊するエンジン内部の小さな金属の削りカスなどの微細なゴミをこしとる
フィルターなので、
エンジンオイル交換との同時交換が
効果的であり、おすすめでもあります。

ただし、エンジンオイルを交換した後、
・クルマのエンジンフィーリングがよくなった
・エンジンの音が静かになった
・加速がよくなった
・燃費がよくなった
など個人の感じ方はさまざまであり、
もしかしたらエンジンオイルを交換したのに
特に実感できない、体感できない、
という場合もあるかもしれません。
しかし、エンジンオイルの交換は
確実にエンジンの健康を保つことが
できますし、寿命も延びると思います。
定期点検のご入庫以外でも
エンジンオイル交換のためだけに
頻繁にご来店される方もいらっしゃいます。
当店では大歓迎です。

エンジンオイル交換、
エンジンオイルエレメント交換、

しばらくしていないな、
もっと交換したほうがいいかな、
と思われた方、お気軽にご相談ください。
お待ちしております。

阿部

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店

みなさんこんにちは(‘ω’)ノ船越です。

みなさんは、どんなクリスマスを過ごしましたか?

クリスマスっていう言い訳で自分に大量にプレゼントを購入してしまいました。

いつからだろう・・・私にサンタクロースが来なくなったのは。。。_(:3 」∠)_(笑)

さて、今日も雪がすごいです。_(:3 」∠)_みなさま、雪寄せ、ご苦労様です(*^▽^*)

今年も雪が多いのでしょうか。頑張りましょうね(*’ω’*)

12月も残りわずかとなりました。

今日は、ラビット秋田臨海店の年末年始休業のお知らせです。

ラビット秋田臨海店では、

2021年12月29日(水)から2022年1月5日(水)

まで、休業とさせていただきます。

1月6日(木)から通常営業いたします。

また、12月28日の営業時間が変更となります。

当日の最終受付時間が14時までとなっております。

おクルマの不具合等は、早めにご相談ください(^^)/

休業期間中に、おクルマの故障・事故などが発生した場合は、

ラビットロードサービスまたは、ご契約中の自動車保険のロードサービスを

ご利用ください。

それでは、みなさんちょっと早いですが、よいお年を(`・ω・´)ゞ

 

秋田市でトヨタ・ヴォクシーのラジエター交換をするならラビット秋田臨海店。

みなさんこんにちは。

整備チームの堀井です。

先日、仕事終わりに携帯を見てみると、妻からペットのトイレシーツを買って来てとLINEが来てました。

夜の11時です…

ドンキホーテしかありません。

体力は限界ながらも向かいます。

せっかくなので食品コーナーに立ち寄ってみます。

ドンキホーテといえば、お肉のギガ盛商品ですが、そのステッカーがこんな商品にも!

そうです。ハタハタです。

思わず買ってしまいました♪

今年は漁獲量がかなり少ないみたいでしたが、

結局はいつもの値段で落ち着いたようですね。

ハタハタが店になくなってからもっと食べておけば良かったと思う年が多いので、

最近は毎年気持ち悪くなるくらい食べまくってます。

今日の夜はクリスマスですが、私一人だけハタハタパーティーです♪

先日から続いていたヴォクシーの整備も終わり、一段落です。

アンダーカバーのボルトは錆びていて折れまくりでしたが(悲)

ちなみに15万㎞走行車です。長年整備をやっていて、オススメのクルマの一台です。

理由は大きな故障、トラブルが極端に少ないです。

私も去年、12万㎞のヴォクシーを、購入しました。

紹介したいオススメのクルマはまだまだありますので、

ご購入をご検討の方は、ぜひラビット秋田臨海店までよろしくお願いしますm(_ _)m

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記