秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちは、整備チームの相沢と申します。おすすめ商品第4弾!

今回お勧めする商品は、タイヤパンク修理キットです。ここ最近の

軽自動車にはスペアタイヤの代わりに、シガーソケット電源のコンプレッサー

と修理剤がセットで入っておりますが、いまだスペアタイヤが入ってるお車の

方が多いと思われます。そこで、コンプレッサー不要のパンク修理キット

PIT WORK タイヤパンク応急修理剤(KA290-38500)です。

175/80-15以下サイズから225/40-20以下・245/40-18以下

が適応サイズとなっています。大きさは、高さ25×幅・奥行き9でトランクの中

でも邪魔にならない大きさです。 価格は2400円(税込2592円)です。

そして、国産高級車や外車では空気圧センサー付のホイールが主流となりつつあり

ます、そのセンサーにも優しいパンク修理キットが写真左側の商品で、スライムス

マートリペアーキットです。こちらは専用コンプレッサー付きとなっており、大き

さは高18×幅23×奥行き9でこちらもほぼ邪魔にならないんじゃないかと思いま

す。価格は4900円(税込5292円)です。困ったときのアイテムとして

オススメします。ぜひオタメシを!!

 

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ

おはようございます!6月最後の日曜日です。今年ももう半分が終わりますね・・・年々時の流れが早いなーって本当つくづく感じます。

突然ですが、私のモットーというか好きな言葉で

「その時感じたことに全力で動かないで、他に何が生きるってことなんだ?」

っていうのがあります。まぁある人が言ったセリフなんですが、私の心に突き刺さりまして、以後の私の人生でいつも思っていることです。

特にここ数年、時間や日々の経過があまりに早くて、毎日毎日このままただ流されたら、自分の人生はそれで良いのだろうかとか考えてます。って重いですね笑

その時感じたことに全力で動きたいと思ってはいてもなかなかそうでない自分が悔しいと今日は思ったのでこんなこと書いちゃいました。

ちなみにこのセリフ、誰が言ったセリフかまで分かる人がいたら嬉しいですね!もし分かる人がいたら今度その件について話しましょう笑

皆さんにも好きな言葉とか、大事にしている言葉ってありますか?

齋藤

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます。福原です。

今日は、ただいま話題沸騰!クルマの支払い方法として利用者が急増中のリースについてご案内します。本日は第一回です。

リースというのは、車両代、毎年の自動車税、車検代を毎月均等に支払いをしていくことができるものです。

現金やローンで購入した場合は、自動車税、メンテナンス費用、車検代、、、と毎年・毎月の支出がバラバラになってしまいます。それがリースですと、毎月の支出が一定で、携帯電話料金のように定額で支払っていくことができるんです。こちらですと、自動車税だ車検だと、都度お金を寄せたりする手間がなく、家計管理も楽々なので今とても増えてきている支払い方法です。

さらに、メンテナンスが心配という方のために、メンテナンスパッケージというものもございます。こちらには、車検や半年ごとの点検のほかに、一年に一回オイルエレメントの交換、ワイパーゴムの交換、車検時のブレーキオイルの交換、冷却水の交換などが含まれます。そのほか、お客様のご希望に合わせてタイヤやバッテリーブレーキなどをプランに組み込むこともできます!

支払い方法で迷っている方はぜひご検討を!

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

ラビット秋田臨海店の清水です。

本日はつい最近入庫いたしました。HONDAの大人気軽自動車NBOXカスタムGターボパッケージ(4WD)のご案内をいたします。

多くのお客様に支持されているだけあって、すごくかっこいいですよね。しかも人気の黒色です。

NBOXはかっこいいだけではなく実用性も高く、室内の居住スペースはもちろん死角を見えやすくするミラーも付いております。

グレードにもよりますが今回入庫したNBOXカスタムは両側がパワースライドドア(自動ドア)となっており乗り降りがとても楽チンです。

また、希少なターボエンジンですので発進時のもたつきなども無くスムーズに走れます。中古で探すとなかなかターボで4WDのNBOXって無いんですよ。

オプションのナビゲーションも付いていますよ。TVはもちろん、バックカメラやETCもばっちりです。

ラビット秋田臨海店では常に新しい車が入庫し、旅立っていきます。中古車は新車と違って同じ状態のクルマはありません。もし気になるお車を見かけましたらぜひご相談をくださいませ。

清水

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

-刹那主義的四輪劇場-

第4回紹介作品

「ドーン・オブ・ザ・デッド」

2004年米 109分

監督 ザック・スナイダー
出演 サラ・ポーリー

劇中メインカー 武装バス

この映画は1978年に製作された
ゾンビ映画の金字塔、その名も
「ゾンビ」
のリメイク作品です。

クルマ映画を紹介するこのコーナーで、
なぜにゾンビ映画かというと、

ラストに登場する「武装バス」が
ステキ過ぎるからです。

ゾンビ映画ではお約束とも言える
「ショッピングセンター立てこもり」
から意を決して脱出する際に使用
されるのが二台の送迎用バス。

バスとはいえ、
当然そのままでは
ただのクルマですので、
窓を破られたり、
大勢のゾンビにひっくり返されるのでは、
と心配のタネは尽きません。
そのため、頑丈なクルマへと
改造するわけです。

籠城場所のショッピングセンターは、
イオンとダイユー8が合体したような
材料の宝庫。
しかも、既に常識が破綻している為
「お会計」の必要なし。ご予算無限大です。

ロックなBGMに合わせての
改造シーンには胸が高まります。

クルマの周囲に張り巡らせた鉄条網

車外へ突き出すチェーンソー

天窓を開ければプロパンガス爆弾の投棄

全てを蹴散らす鋼鉄製巨大バンパー

など

破天荒なDIY精神で作られた
夢の武装バスこそ
まさに終末世界の救世主と
言えるでしょう。

その活躍は、
ぜひ本編でご覧ください。

阿部

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記