秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます☀

今日は当社、ラビット秋田臨海店の紹介を改めてさせていただきます!まずは国道7号線の秋田市立体育館前の交差点を曲がってこちらが入り口になります。場内は時計回りに一方通行なのでお気をつけくださいね。そして入り口を入るとすぐに展示場になります。軽自動車を中心に普通車、ミニバン、SUVなど幅広く常時30〜40台くらい展示しています。プライスボードやポップなど、スタッフが手作りで一台一台展示しています。こちらがガレージです。お客様に納車する車の最後の仕上げをしたりするときに使用してます。

こちらが店舗になります。手前が店舗で、隣接して奥が整備工場になります。そして店舗の目の前にお客様用の駐車場がありますので、お車はこちらにお願いします。お間違いないようお願いします。店内はこんな感じです。商談や車検や点検、修理などでご来店されたお客様がゆっくりおくつろぎいただけるように女性スタッフが日々色々と試行錯誤しております。こちらが店舗隣接の整備工場になります。ラビット秋田臨海店では車検や点検、修理などこちらの整備工場と整備士4名で、お客様のあんしんカーライフサポートをしております。整備工場前はお客様からお預かりしている整備入庫車のヤードになります。奥までびっしりです。展示車ではありませんのでお間違いないようにお願いします。一番奥はスタッフや社用車の駐車場です。お客様駐車場ではございませんのでご注意くださいね。そしてそのまま出口になります。

またのご来店をお待ちいたしております。

といった感じでラビット秋田臨海店をひと通りレポートしました!

次回からはもっと詳しくスポットを当ててみたいと思いますのでお楽しみに☆

齋藤

秋田市で新車・中古車を購入するなら、おすすめのクルマ情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店にお任せください。

こんにちわ、整備チームの堀井です。

2級ガソリン自動車整備士の講習会も半分が終わりまして、

今週の木曜日には中間試験と実技試験があります。

やはり仕事をしながらの勉強はとても大変でほとんど勉強していません。

非常にマズイです!

あと3日、寝ないでがんばります!

そんな勉強の途中ですが携帯をいじっていると、

車の豆知識をいろいろ調べたくなるのが整備士というものでして、

みなさんは車内にいながら、クルマの給油口が左右どちらに付いているのかを

知る方法をご存知ですか?

答えは簡単です。

クルマのメーターの中にガソリンのマークがありますよね?

その左右どちらかに三角形のマークが付いているはずです。

そうなんです!

そのマークが付いている方が給油口の付いている方なのです!

実は私も最近知りました・・・

こんな風にいろいろ調べてみると思いがけない発見があるものです。

それでは勉強に戻りたいと思います。

堀井

秋田市で車を相場より高く売るなら、買取価格・査定額が自慢のラビット秋田臨海店にお任せください。

おはようございます。福原です。

今日はラビット秋田臨海店の展示車をご紹介いたします。

ラビット秋田臨海店の展示車では4WDの軽自動車やコンパクトカーが主流となっていますが、中にはこのようなクルマもあるんです。

こちらは『卓越したオンロードパフォーマンスと乗り心地、洗練されたスポーティなデザインと高いユーティリティ性能を特長とするプレミアムSUV、アウディQ5』です。

次は『レクサスのフラッグシップセダンLS』です。V型8気筒5Lエンジン(394馬力)と高出力モーター(224馬力)を搭載した四輪駆動、言わずと知れた超高級車ですね!

こちらはスバル インプレッサ WRX2003Vリミテッドです。もちろんマニュアル!このクルマは根強い人気です。

軽自動車やコンパクトカーだけではなく、入庫後、秋田を旅立つまでの期間限定でスポーティーなクルマや高級車、輸入車、ファミリーカーまで幅広く展示をしているのがラビット秋田臨海店です。

お車を探している方はぜひ一度スタッフまでご相談ください。展示していなければ、オートオークション業界No.1企業USSの流通車(年間239万台)の中から、お客様のほしいクルマ、ニーズに合ったクルマをお探しします。

福原

秋田市で新車・中古車を購入するなら、おすすめのクルマ情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店にお任せください。

最近ルイボスティーなる物を飲み始めた者です。

お茶はあんまり違いが分からないぐらい興味が無いのですが、勧められるがままに飲んでおります。

話は変わりまして、最近作業した御車の中で「ショックアブソーバー」なる物のオイル漏れに遭遇する事が多いです。

「ショック」や「ダンパー」などともも呼ばれております。車に使用されている物はほとんどがオイルを使用している物になりますが、劣化していくとオイルが漏れてしまい本来の動き、「衝撃の吸収」を行えなくなります。

「単筒式」や「複筒式」と種類もあり、クルマの車高を調整出来る、「車高調整式ショックアブソーバー」通称「車高調」など色々あります。

もちろんオイルが漏れている場合には車検を通す事は出来ません。クルマにとって大事な部品であります。

オイルが漏れるくらいでないと、なかなか体感はありませんが、乗り心地が悪くなったり、いつもより車酔いがするなど感じましたら可能性があります。心当たりがある方はいつでも寄ってみてください、確認してみますので。ではまた~

 

秋田市で車を相場より高く売るなら、買取価格・査定額が自慢のラビット秋田臨海店にお任せください。

ラビット秋田臨海店の清水です。

本日ご案内させていただくご購入車両はHONDAのハイトコンパクトカー、フリードです。

フリードはこのコンパクトボディで3列目までついているんです。また、両サイドがスライドドアとなっており乗り降りのしやすさも抜群です。左側は自動スライドドアですのでお子さんなども安心して乗り降りが可能ですよ。

さらにホンダ独自の低床・低重心技術により車内のスペースもしっかり確保しており、重心が低いので走行安定性も高く、満足度の高いお車となっております。

今回ご購入に当たってお客様が以前、乗っていたお車についていたナビを移設いたしました。この様にお客様が使い慣れていて、お気に入りの用品などがありましたらご購入の車につける事ができるんですよ。(中には取り付けできない用品もございます。)

お車のご購入、交換をお考えの方で今使っているナビ、ETC、ドライブレコーダーなどを引き続き使用したいとお考えの方はぜひラビット秋田臨海店までご相談くださいませ。

清水

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記