秋田市で、新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。

最近、ガチャガチャにかなりつぎ込んでいます。

コンニチハ、トミーです。

お小遣いが大半ガチャガチャに消えていきますが、非常に満足しています。

とくに注ぎ込んだガチャガチャは月桂冠ガチャ!

え、やだ。めちゃめちゃかわいい…

コンプリートを目指しましたが、樽だけがどうしても出ず泣く泣く断念です。

これといった趣味は今までなかったのですが、最近になってこういう精巧なミニチュア商品を見ると癒されることに気づきました。

そして自分でも何かミニチュアを作ってみよう!とい考えて手を出したのはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけた瞬間「即買いや!!!」とレジに並びましたね。

しかも粘土を丸めて形を作って色をつけて、世界でひとつだけの私のミニチュアフードが出来るなんて…!

興奮冷めやらぬまま、さっそくやろうと説明書を読んだところ「あ、今日はやめとこ」ってそっと本を閉じました。

まず、用意するものの中に<カッターの刃1本分>とあったんですね。

どのご家庭にも1本あるでしょ?みたいな感じで書かれていたんですけど私の家にはなかったので粘土を切断することが出来ないと判断。

そして「1日乾かします」の言葉に衝撃を受けたのです。冷静に考えればわかります。粘土って乾かすじゃんって。わかります。でも私、そのときすぐ出来るもんだっていうカップラーメン感覚だったんですよね。

一気に興奮が冷めました。

いつかまた、カッターの刃だけを用意したときに開くと思います。

まず道具が揃っていないとやる気が起きない、典型的な三日坊主ともいえる形から入るタイプなので、作業台を買うところからスタートしなければいけないかもしれません。

いや、それより折り紙のツルすらも折れない不器用なので、まずはツルを綺麗に折れるようになってから始めます…。

興奮して購入するものではありませんね。欲しいと思っても一呼吸おいてからの購入をオススメします。では、また!

秋田で新車・中古車を購入するなら、お勧めのクルマ情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店にお任せ下さい。

今回は今回は、吸気系・燃焼室洗浄剤 PIT WORK のエンジンリフレッシュをご照会いたします。

皆さん車系のユーチューブ動画で1度は見たことがあるはずのワコーズさんから出しているレックス。マフラーから煙がモクモク出てくる動画ですが、似たような効果の商品です。

約2000回転に回転数を上げ、エアクリーナーボックスの後ろから溶剤をミスト状に20分ほど噴霧しスロットルボディ、吸・排気バルブ、燃焼室、ピストン、ピストンリングなどカーボンを除去してくれます。

一般のガソリン車で、準備から施工、後処理、学習など 大体30分から40分位の流れとなっております。今のところは、販売車両メインに施工しておりますが、今後、一般のお客様の車両にもと考えております。

ちなみに、メーカーさんからお試しと、施工手順の勉強という事で、自分の自家用車に施工してもらいましたがかなり体感できました、レスポンスが良くなりすぎたのかガンガン吹かしてしまい燃費は思うように伸びなかったのが失敗でした。

今後も、色々な情報を発信していきますので、お楽しみに

相沢

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記