秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます。福原です。

今日は11日までの期間限定試乗車をご案内します。

こちらのクルマです。

ダイハツ トールです。

1000ccとコンパクトながら家族がゆっくりと乗車できる広々空間、荷物もたくさん積めます。

カタログでは、、、『カスタムスタイルで、かっこよさキラリ。』『夫婦の、家族の、つながりスペース。』『室内ヒロビロ。乗り降りラクラク。』などの言葉が綴られています。

スライドドアには足元を照らすランプと乗り降りしやすいように大型のアシストグリップがついています。

シートアレンジはリヤシートと荷室部分は完全フラットに、フロントシートも倒してフルフラットにもできます!(フロントシートは座面と背もたれがすこし段差はできます。)

コンパクトカーなので、取り回しもしやすくて狭い路地も楽々です。そのうえ安全装備ももちろん充実でパノラマモニター、衝突回避支援ブレーキ機能、衝突警報機能、車線逸脱警報機能、誤発進抑制制御機能、先行車発進お知らせ機能がついています。

ミニバンのほかに奥様が運転できるファミリーカーとしていかがでしょうか?

まずは試乗してみましょう!

9月6日から11日までラビット秋田臨海店でお待ちしております!

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

-刹那主義的四輪劇場-

第10回紹介作品

「コブラ」

監督 ジョージ・P・コスマトス
出演 シルベスター・スタローン

1986年米 88分

劇中メインカー  1950年型マーキュリー 2ドアクーペ

 

1980年代のタフガイを代表する一人

シルベスター・スタローン主演の名作です。

スタローン演じる「ロスのはみ出し刑事」コブラが

狂信的な犯罪集団を退治する勧善懲悪ストーリー。

そんなコブラの愛車が1950年型マーキュリーの改造車。

映画のパンフレットに記載されたデータによると

「エンジンはカスタムされた350キュービックインチの

シボレーモーターにスーパーチャージャーを搭載、

さらに亜酸化窒素システム(NOS)を採用し

馬力を30%アップ、急速発進が可能。

最高速度224km/h

スタートから時速96キロまでの加速時間は

僅か4秒」

 

とあります。

まあ、

とにかく、

エンジンのチューニングは

凄いらしいです。

確かに、

敵を追いかけたり、

道なき道をガツガツと爆走する様は

大変ワイルドで、映画映えします。

 

が、

 

いかんせんボディは防弾や強化された鉄板とかではないようで、

ぶつかるたびに

ベコベコになり、

ガラスは割れ、

バンパーがぶっ飛んだり、

最後は原型をとどめない状態となりまして

たいそうな逝き様を見せてくれました。

これぞ、

「スタローン魂」

ってやつですか?

 

 

阿部

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

ラビット秋田臨海店の清水です。

今日は私の仕入れたお車の紹介をいたします。

クルマはトヨタのハイブリッドカー「プリウス」です。

プリウスは日本初のハイブリッド専用車として1997年に発売が開始されました。車名の由来はPがプレゼンス(存在感)、Rはラディカル(技術的革新)、Iはアイデアル(理想)、Uはユニティ(調和)、Sはソフィスティケート(洗練)を意味する頭文字をとった造語みたいですよ。

現在発売されているモデルが発売より4代目となり2015年12月に発売され、その人気は留まるところを知りません。

今回ラビットに仕入れたプリウスは人気のクロ、約3万キロです。

もちろんカーナビも付いております。

ドライブレコーダーも付いており、万が一の事故のときでも安心です。

また、プリウスといえば燃費ですが、JC08モードで40.8km/Lをたたき出した注目の燃費数値です。条件で燃費は上下しますが、燃費を気にしない走りで25~26Km/L、少し控えめな走りで30Km/Lを超えます。

この現行型のプリウスが今ラビット秋田臨海店にあります。

気になる方はぜひ当社に見に来てくださいね。

清水

秋田市で車の買取なら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

おはようございます!いよいよ9月に入りました!私は9月が1年で1番大好きです!あっという間の1ヶ月ですが満喫したいと思います。

さて、久しぶりに今回は最近納車させていただいたおクルマについて書きたいと思います。

まずは1台目。カローラフィールダーハイブリッドです。カローラフィールダーにもハイブリッドが出てもう数年経ちますが、私が販売させて頂くのは初めてでした。今までのカローラフィールダーよりも質感がグッと上がっており、高級感が漂っておりました。何より素晴らしいのはやはり燃費でしょうね。リッター33.8km(カタログ数値)とは驚きです!もともとすごく使い勝手の良いクルマでしたが、それにこれだけの燃費と質感がプラスされてるとますます魅力的ですね!

ご購入いただいたK様。この度も当社をご利用いただきましてどうもありがとうございました。おクルマを探すのにちょっとお時間がかかってしまいましてどうもすみませんでした。

ですが、結果的に最高のクルマをご用意することができました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

なかなかご購入いただいた全てのクルマをご紹介はできませんが、皆さんいつもどうもありがとうございます!

齋藤

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。秋田観光におすすめのご当地レンタカーのご予約もどうぞ。

こんにちわ。整備チームの堀井です。

ついに自家用車の車検の時期がやってきました。

なにもやらなくても車検に受かるだろうと思っていましたが、大間違いでした。

マフラーの排気モレが2箇所、フロントのアッパーアームのガタ。

修理の作業自体は簡単で、休みの日にちょろっと作業をすればすぐ終わるのですが、

問題は部品代です。20年前の高級車という事で、しかも当時の定価よりも

5千円アップで2万4千円との事です!

急いで中古部品を探したいと思います。

見つからなかったらどうしましょう…

話は変わりますが2級ガソリン自動車整備士の実技講習の卒業試験まであと5日…

本試験まではあと36日…

やっと最近になって自分の苦手な分野がわかってきました。

あと約1ヶ月…

話によると、1日5時間毎日勉強すれば、1ヶ月もあれば合格するとか!

誰のデータだよ!

まずは5日後の卒業試験の合格を目指したいと思います。

堀井

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記