秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。

こんにちは、加藤です。

先日、話題の「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」を観に行ってきました。

鑑賞はもちろん3Dで!

[あらすじ]惑星パンドラで家族を築き平穏に暮らしていた主人公だったが再び人類が現れ、一家は神聖な森を追われて海の部族に助けを求めることに。しかしその海辺の楽園にも侵略の手が迫っていた。

約13年ぶりの続編で前作の10年後を描いています。

前作も3Dで鑑賞しましたが、今作は前作よりさらにパワーアップした大迫力の映像となっていました!

聴いたところによると技術や機材の進化で3D特有の観辛さや疲れを軽減しているらしいですが、たしかに画面がいつもの3Dより明るいし疲れも感じませんでした。

また、この映画に出てくる生き物たちは前作から特徴的なものが多くいましたが、今作の海の生き物たちは特に魅力的でどの子も可愛いし、映像がリアルなので現実に居そうな錯覚さえしました。

パンフレットにはメインキャラクターの紹介はもちろん、登場した生き物たち、武器、乗り物などの詳細な設定が載っていてまるで図鑑や画集のようでした。

見ごたえ抜群です!

お会計の時ちょっといつもより高くてびっくりしましたがこれは納得のお値段。

むしろ安い。

 

興味が沸いた方はぜひ劇場に足を運んでみてください!!

秋田市で、ファンベルトの交換をするならラビット秋田臨海店。

みなさんこんばんは。

整備チームの堀井です。

もうすっかり冬景色です。

ついにこの時期がやって来ました!

そうです、ハタハタです♪

今は夜の11時をまわっていますが、

これからゆっくり時間をかけて焼いていきます。

というわけで、今回は車検で入庫したクルマのお話しです。

お客様に、クルマで何か気になる症状はありますか? と聞いてみると、

エンジンのかけ始めにキュルキュル音がなるのが気になるとの事でした。

点検してみると、エンジンにかかっているベルトが劣化しているようです。

外してみると…

わかりますでしょうか…

ズタズタです(怖)

何か2つに裂けています(恐)

よく今までちぎれなかったなと言うくらいの状態でした。

これが切れると、様々な不具合が出て来ます。

バッテリーが充電出来なかったり、

冷却水をエンジンに送れなかったり、

エアコンが効かなくなったりです。

つまり通常の走行が不可能になり、

エンジンが壊れてしまいます(泣)

車検、点検時に整備士からベルトの交換をオススメされた時は、

迷わず交換するようにしましょう。

堀井

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。

こんにちは、西村です。

おひさしぶりのブログ投稿です。

よろしくお願いします(*´∀`人)

 

 

一昨日からついに雪が降り始めましたね。

昨日は路面が凍っていてヒヤヒヤしながら帰宅しました。

思わないところがツルツルだったりするので、調子に乗らず気を付けて運転していきます(ˉ ˘ ˉ; )

 

おクルマの事故・故障の際は

ラビットロードサービス

TEL:0120-4763-24

がオススメです!

 

【入会金】無料

【年会費】4,000円+税(2年毎更新)

【対象車両】会員が運転または同乗する自家用の2輪車・4輪車

【内容】

・バッテリージャンピング   ・レッカーサービス   ・ガス欠

・鍵開け           ・スペアタイヤ交換

 

ラビットロードサービスはおクルマではなくお客様自身に付きます。

いつもと違うおクルマでもお客様が乗っていれば使えるのが魅力です

°  (*´ `*)  °

 

 

入会・更新などご相談がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。

はじめまして、新しくブログ担当に加わりました支援チームの京野です。

人生初のブログなので拙い文章しか書けませんが一生懸命頑張ります

 

いつも休日はドン・キホーテかゲームセンターのどちらかしか外出しない私ですが、

先日友人と男鹿までドライブへ行きました!

男鹿水族館GAOと道の駅オガーレにだけ行く予定でしたが

当日は天気も良かったので入道崎にも足を延ばしました!

前回男鹿に行ったのはいつだろうと思い

調べてみると6~7年前で…Σ(・□・;)

時間は思ったより早く進むものなのだと実感しました。

私の大好きなペンギンとエイはサービスショットをくれました(笑)

小さい頃、保育園の遠足でGAOに行ったときはふれあいコーナーがあったのですが

今はコロナの影響でお休みしていたようで…

ナマコやウニに触りたかったなぁ…

写真に撮るのを忘れましたがGAOのソフトクリームと

オガーレのジェラートは美味しすぎていくらでも食べられそうだと思いました!

入道崎にゆっくり沈んでいく夕陽は幻想的で

見入ってしまい目がチカチカしましたヽ(*▽*ヽ)

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。

はじめまして、新たにブログ担当に加わりました加藤です!

映画が好きなので映画のお話がたくさんできたら、と思っています!

みなさんこれからよろしくお願いします。

早速ですが先日、相葉雅紀さん主演のホラー映画「それがいる森」を観に行ってきました。

福島県に実在している、様々な怪奇現象が起こる森で実際に「それ」を目撃した人々からの証言を基に制作されたこの映画。

監督はあの「リング」や「女優霊」の中田秀夫さん!

予告の雰囲気から「来る」のようなエンタメホラーを想像していましたが予想外の角度から攻めたエンタメ映画でした!

大人顔負けの演技をする子供たちにも注目です。

正直賛否両論はあるかと思いますが、実際の出来事を題材にしているこのタイプの映画に目がない私は大満足です!

当初パンフレットを買う予定はなかったのですが帰りがけについ買ってしまうくらい、気付けば夢中になっていました。

現在公開中の為詳細な内容は語れませんが、なんでも許せるよ!という方は一度劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、エンドロールの最後には映画を観た人しか得られない特典もあるので観に行く方はぜひ最後までお楽しみください!

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記