おはようございます。2020年も半分ちょっと過ぎましたね。今年も雪が少ない冬で本当に助かります。仕事がら運転が多いので雪道だと気を張って本当に疲れるんです。雪がないのは本当にありがたいです。
さて、2020年、私の最初のブログは新車タントカスタムから始めます。
先日ご納車させていただきましたおクルマです。当店のオリジナルリースでのご利用をいただきました。昨年から本格スタートいたしました当店オリジナルリース【エラべーる】ですが、ご利用いただいているお客様からもたいへんお喜びいただいています。順調に台数も増えてますので今年も継続して昨年以上にたくさんのお客様に喜んでいただけるように励んでまいります。
当店のオリジナルリース【エラべーる】のおススメポイントは、
・秋田では必須の4WDであること。
・煩わしいボーナス払い・頭金不要であること。
・嬉しい快適カーライフ必需品のオプションがたくさん付いていること。
です。
もちろん月々のリース料も無理の無い価格設定にさせていただいております。
ご興味のある方、まずは当店までご来店、お問い合わせくださいね!
齋藤



1番上の写真が空気穴の場所で真ん中がフラップ本体で1番したが今回ジャブジャブになったリヤ左側のフロアーです。今は、水を吸い取りある程度乾いていますが、車両が来た当初は足を置けないくらいに濡れていました。今回はバンパーを外し、空気穴(ベンチレーションって名前です)の部品を交換し室内を乾かして終わりですが、この時期は中々乾かないのでエアコンを掛けてしっかり乾かしてお客様にお渡しする予定です。早く乾いてほしい(笑)です!! 相沢
ダイハツのタントです。
これが外したアクスルシャフトです。外した物はダイハツさんに返却となります。
グリスとオイルが混ざった物が漏れてきているのが分かると思います。この状態はまだ軽微な方です。これ以上酷くなると、ブレーキシューごと交換になります。