秋田市でストリームのハイマウントストップランプを交換するなら、ラビット秋田臨海店

みなさん、こんにちは。今日は気持ちの良い天気で、気温も20℃を超えそうで暑くなりそうですね。今回は車検で入庫していただいたホンダのストリームについて書いていきます。

現在はモデルがなくなっておりますが、初代がデビューした際は、5ナンバーボディに3列シートの7人乗りというパッケージのうえ、スタイリッシュなボディスタイルと相まってとても人気のクルマでした。その上トヨタからデザインやコンセプトがそっくりなウィッシュが後に発売され、なかなかにザワついたものでした。

入庫中のクルマはキープコンセプトでフルモデルチェンジした2代目のストリームで、平成19年式ではありますが、お客様が丁寧に乗っていただいているおかげもあり、良い状態がキープされておりましたが、LEDハイマウントストップランプが一部点灯しなくなっており、交換が必要となりました。電球を使っているタイプであれば安価に電球だけの交換で済んだのですが、LEDのタイプはまるごと交換が必要となるんです。

 

切れたLED部分だけ交換出来たら安価に済むんじゃないかと思うのですが、アッセンブリーでしか部品供給がないので、お客様と相談し今回はリサイクルパーツで環境とおサイフにやさしい方法での作業となりました。

ラビットの整備で部品交換が必要になった際は、お客様と相談のうえ純正新品だけでなく、社外新品やリビルト品、リサイクル品での作業を行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

本間

ラビット秋田臨海店でトヨタピクシスエポックを納車いたしました。

おはようございます。緊急事態宣言が解除されて最初の週末、皆さんはどのようなご予定でしょうか?

先日、トヨタのピクシスエポックを納車いたしました。

「あれ?ダイハツのミライースじゃないの?!」

と、思ったお客様惜しいです。

ピクシスエポックはミライースのトヨタバージョンです。中身はもちろんミライースです。

トヨタでは軽自動車を作っていませんので、ダイハツからOEM供給を受けています。OEM・・・オリジナル エクイップメント マニュファクチュアです。どうでもいいですね!このトヨタピクシスシリーズ実はエポックだけじゃなく何車種かあります。

ピクシスエポック・・・ミライース

ピクシススペース・・・ムーヴコンテ

ピクシスメガ・・・ウェイク

ピクシスジョイ・・・キャスト

ピクシスバン・・・ハイゼットカーゴ

ピクシストラック・・・ハイゼットトラック

といった感じですべてダイハツからのOEMです。

知っているからと言ってなんの足しにもならないかもしれませんが、ちょっとした豆知識程度にいかがでしょうか?

今回、こちらのおクルマをご購入いただいたお客様誠にありがとうございました。

今後のアフターにつきましても私どもラビット秋田臨海店一同精一杯努めてまいりますので末永くよろしくお願いいたします。

齋藤

 

 

エンジン不調を治すならラビット秋田臨海店

みなさんこんにちは(こんばんは)整備スタッフの者です!!今回は信号などで停止する時にエンジンがストール(止まってしまう事)してしまうとのことで車両をお預かりしてチェックをしてみました。走行テストを行いジワ~ッと止まればエンジンはストールせず、ビタンと停止するときだけエンジンストールが起きてしまうことが判明しました。通常ならアイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)の中が詰まって動きが悪くなり洗浄してやればOKですが、今回の車両はISCVが付いていない車両なので下の図の左側の部品が故障してる可能性が(大)です。

この部品がスロットルボディと言い昔で言うキャブレーターのようなものです。今回はこの部品をリサイクル品で対応していきます。また、写真右の部品がEGRと言い簡単に言えば、エンジンが冷えている時に暖かい排気ガスを少し入れてやってエンジンの調子を上げると考えてもらえればよろしいかと・・・!で、この部品も排気のススがひどく悪さをしそうなのでしっかり洗浄します。スロットルボディがまだ入荷してませんが作業終わり次第またブログに上げていきます。乞うご期待(笑)!!!           相沢

秋田市でジムニーを探すならラビット秋田臨海店

おはようございます、ふくはらです。

やっと新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が秋田県で解除となりました。まだまだ油断はできず、県外へ行くことができないというのはとてもつらいです。はやい収束を願うばかりです。

さて、今日はあたらしい入荷情報です。

なんとジムニーが入りました!

平成31年式ですが、走行はなんと30km!!純正8インチナビ、フルセグテレビ(走行中視聴可能)、純正バックカメラ、純正エンジンスターター、純正ドライブレコーダー、純正マッドフラップ、純正背面タイヤカバー、LEDライトヘッドライト、スマートキーが2個、外装はSGコート施工済み、下回りは錆止めのスリーラスターを施工済みです。

現在は新車工場が稼働停止していたりするので、新車ですと納車がとても長くかかってしまいますが、これだと即納車可能です。新車だと待ちきれない方はご検討してみてはいかがでしょうか?傷一つ無い新車並みのコンディションでフル装備!お得です!!

秋田市でダイハツ・タントの点検・整備を行なうならラビット秋田臨海店。

健康診断で血圧が高く、ショックをうけている者です。

前回計った時も、「少し高いね~。」なんて言われておりましたが、特に検査を受けてと言う話も無く、そんなに気にしていなっかったのです。

ただ今回は高いと言われつつも、前回同様な感じでありましたので、気にせず同僚に話した所、自分の数値が誰よりも高かったのです。

気をつけて生活しなければと思いました。

さて今回は、ダイハツさんのタント異音点検を行ないました。音がエンジン辺りから鳴っていて、最近大きくなったと訴えがありました。

実際車両を診てみると、ガラガラと音がしておりました。音の感じはエンジンオイルが入っていないような響きでしたので、レベルゲージで確認。

……全く入っていませんでした。ほぼ全量無いぐらいでした。オイルを入れると音は治まりましたが、なぜ無くなったのか?が問題です。

エンジンの外周を確認しましたが、漏れている所は無し。となると内部で漏れているという事になりそうです…

次回は内部点検からのお話と言うことで本日はこの辺で…

それでは~

綿貫

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記