秋田市で車を高く売るなら、査定額・買取価格が相場以上と評判のラビット秋田臨海店。

こんにちは、西村です。

今回で18回目のブログ投稿です、よろしくお願いします。

 

 

突然ですが、

5月でクルマを購入してから約1年が経ちました。

初めの頃は毎日ドキドキしながら運転していた私ですが、なんとか無事故で1年間を乗り切ることができました。

また購入してから1年経ったということは、そろそろ12ヶ月点検の時期ですね!

そこで初めての”12カ月点検”を行ってもらました。

 

今回の12ヶ月点検では、オイルとエレメント(オイルの汚れをろ過するフィルター)を交換してもらいました。

また不具合は特に感じていなかったのですが、見てもらうと夏タイヤがそろそろ寿命ということでした。

安全にも関わってくるので、現在タイヤの購入を検討中です!

やはり定期的に専門の方に診てもらえると、安心して運転することができます。

これからまた6カ月点検、さらに来年は車検も迎えるのですが、その間に何か不具合を感じたら、すぐ相談させてもらうなど大切に乗っていきたいと思います(o’ー’o)ゞ

 

 

 

 

 

秋田市でスズキ・アルトのワイパーモーターを交換するならラビット秋田臨海店

皆さんこんにちは、整備チームの阿部です。
この度、スズキ・アルトのワイパーモーターの交換を行いました。この作業はリコールでした。
不具合の内容は、
「フロントワイパーにおいて、モーターの防水構造が不適切なため、外部からの水がモーター内部に浸入し、モーター内部の部品が腐食することがあり、そのまま使用を続けると腐食が進行し、最悪の場合、ワイパーが作動しなくなるおそれがある」
というものです。

・・・・・・・・・

雨の日にワイパーが効かないなんて、
考えただけでも危ないですね。

20年ほど前、私が自動車整備の道に入るずっと前ですが、
友人が古いミニクーパーに乗っていました。
そのクルマはワイパーが故障して動かなかったのですが、
「雨の日どうするの?」
と、きいたところ、
「大丈夫、古い車だから」
という答えが返ってきました。
何がどう大丈夫なのか不明ですが、
いずれ危ないです。

話がそれましたが、
この度のアルトのリコールは
改善の内容として、
「全車両、ワイパーモーターを対策品と交換する」
ということになります。

写真は対策品に付け替えられたワイパーモーター一式です。
手前が不良品ということになります。

リコールは対象のお客様へ案内が届きますので、
すみやかにお受け下さい。

阿部

秋田市で新車・中古車の購入なら、情報が満載の販売店、ラビット秋田臨海店。

みなさんこんにちわ★(‘ω’)★船越です!

ゴールデンウィークが明けてから4日たちました。

毎年、必ずと言っていいほど、ゴールデンウイークは

旅行やドライブに出かける私が、家に引きこもって

いました。(>_<)!

家にいると、ついだらけてしまって、ゴールデンウィーク中にやることリストを作ったのですが、まったく実行しませんでした(笑)

みなさんは、おうち時間をどのように過ごしていたんでしょうか・・・ちょっと調べてみました(*´з`)

◎自炊やデリバリーをして食事を楽しむ

◎オンラインでゲームや会話を楽しむ

◎おうちの片づけを徹底!

やはり、これらが多かったです( ^)o(^ )

私も、オンライン飲み会を実践してみましたが、意外と

楽しくて、居酒屋で飲んでいる感覚になれました(*´з`)しかも安く済むのでおさいふ的にもさいこー!

次回は、お店の料理をデリバリーして、リモート飲み会したいと思います(*´з`)

秋田県は、だいぶ緩和されてきましたが、はやく収束して、夏は、BBQに海!花火もできるといいですね・・・(^_-)-☆!

夏のやりたいことリストいまから考えておきたいと思います(*´з`)★

 

 

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】ラビット秋田臨海店では、5月いっぱいまでは、飲み物を、紙コップでの提供とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

 

では、また(‘ω’)

秋田市で、ホンダ・S-MXのスパークプラグの交換をするならラビット秋田臨海店

みなさんこんばんは。整備チームの堀井です。

今回は、ホンダ・S-MXに乗られているお客様からエンジンの調子がおかしいという相談がありました。

 

 

 

 

 

 

 

来店していただきエンジンをかけてみると・・・

たしかに振動が大きい感じです。

エンジンのチェックランプは点いていませんが、4気筒エンジンの1気筒が機能していない感じです。

とりあえずはスパークプラグというエンジンに火花を飛ばす部品の点検です。

いろいろ部品を外して行きまして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとたどり着きました!!!

 

 

 

 

 

 

 

見た目は大丈夫そうですが診断をしてみると、やはり4つある内の1つから火花が飛んでいませんでした(悲)

寿命というやつです。

というわけで新品に交換してみます。

基本的にスパークプラグは1つだけがダメになった場合でも、その時の状況にもよりますが、すべての交換をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

右が新品の物です。

交換が終わり、いざエンジンをかけてみると・・・

絶好調です♪

スパークプラグも消耗部品ですので、今回のようにいきなりダメになってしまうケースもあります。

点検や車検時などにスパークプラグの交換を勧められた時は、迷わず交換しましょう。

堀井

ラビット秋田臨海店でホンダのフリードを入庫いたしました。

ラビット秋田臨海店の清水です。

ゴールデンウィーク改めステイホーム週間はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は例年では泊りで遊びに行ったり、武家屋敷の桜を見に行ったりするんですが

今年は自宅でひたすらゲームをしていました。

年々、ゲームは集中できなくなってクリアする前に辞めたりしてしまうんですが、今回はびっちりプレイできました。

まだまだ外出は厳しい期間が続きそうですので次のゲームを探したいと思います。

さて、本日のブログですがすごく良質な車が入庫しましたのでご案内いたします。

クルマはホンダのフリードです。

サイズ、デザイン、利便性においてかなり人気の高い車種だと思います。

今回入庫のフリードは平成30年式、12,000㌔の4WDです。

ご要望の多いパワースライドドアはなんと両側となっており、夜間も安心のLEDヘッドライトもついております。

フルセグTVも見れるカーナビはもちろん、なんと冬タイヤもついてきます。

なかなか4WDのフリードは探すと見つからないおクルマですので気になった方はぜひラビット秋田臨海店へ見にきてくださいね。

清水

 

ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記
ラビット秋田臨海店著作権表記