こんにちは!本日は朝から出張査定で二ツ井に来ています。暑すぎず風が吹くと気持ち良いすごく査定日和の気候でありがたいです!のどかな二ツ井の風景もまた気持ち良さを更に高めてくれまして、これがやはり出張査定の醍醐味かなーって思います。場所や景色が変わるだけで毎日の査定もだいぶ新鮮に感じられますから。
さて、出張査定のもう一つの醍醐味といえばせっかく来たのでやはり観光でしょう!まぁ仕事中なんでゆっくり観光はもちろんできませんがちょっとした休憩の時間を使って景色を見たり、美味しいものを食べたりって感じですね!
というわけで今日のブレイクタイムはこちら!7月15日にオープンした道の駅二ツ井「きみまちの里」です!さっそく中へ!
木材をふんだんに使っていて木のとても良い香りがしますね!ガラス張りで陽の光がすごく入ってすごく綺麗でした!
それよりもオープン直後なのと、週末ということもあって駐車場は満車状態で、中もすごい人で賑わってます!レストランや地元のB級グルメなど軽食コーナーもすごい人です!物産館の方はもっと凄い人、人、人でした!
人混みを避けて建物裏手の出口から出てみると、米代川と大自然の優雅な姿!
素晴らしいです!ちょっと見惚れてしまいました!
いやー楽しいけど、もう帰らなきゃ!なんで滞在15分くらいで今日は帰ります。人が多いんで何も食さず今日は帰ります。
今度はプライベートでゆっくり来たいなーと思います!
齋藤